自己紹介がてら、やってみましたカエル

『もすかう』からDschinghis Khanにはまった人に聞く50の質問

01)あなたのHNは?
ナオたんです。時々『うにゃ猫』という名前でも活動してます。

02)歳はおいくつぐらい?
『めざせモスクワ』がリアルタイムで流行った頃、まだ幼児でした。

03)生息地域は?
今は兵庫

04)未婚?既婚?
まだボッチです。

05)今日の日付は?
2019年の2月11日

06)いつ頃『もすかう』と出会った?
2005年。でも『めざせモスクワ』とは実はもっと大昔に出逢ってたと、CD買ってモスカウの出だし聞いた瞬間に思い出しました!記憶の糸が繋がった瞬間、なんかゾワっとした(๑✪ω✪๑)

07)Flashが先?Dschinghis Khan本人動画が先?
Flashが先。
ご本人様達の動画との出逢いは、本当につい半月前Σ(O﹃O )良い意味で、恐ろしく衝撃的でした。

08)初めて『もすかう』に出会った時、どう思った?
妹に『マイアヒの次は“もすかう“って歌なんだって~』とサビだけ歌ってもらったの聞いて単純に(もすかう??なんだそりゃ??ポーン)Flash試しに見てみたけど『ふーん、2チャンネルっぽい色々なキャラ出てくるなぁ』程度。
♪♪♪♪♪♪
ところが、その後『もすかう』で学ぼう☆ドイツ語講座“というメルマガと出逢ったことで運命が急転回!
あの頃は、ちょうどその数年前にハンブルク在住の我が師匠とご縁あって初渡独を経験した時期で、ドイツ語の学習意欲に燃えていた私。『もすかうって、ロシア物じゃなくてドイツ物だったのか!!ドイツドイツ語のPopsなんて初めて遭遇したわバイキンくん発音の勉強に役立つかも!』と思い歌手を調べてみた。
→『あぁ…!あのジンギスカン歌ってた人達なのか~ラブ』と興味湧いてCD買った
→冒頭の♪モスカァウ~塩分手生えるんすか~♪を聴いた瞬間、『Σ(O﹃O )…うそ…私これ知ってる!…あのモスクワオリンピックのテーマソングじゃん…🙀☪︎⋆。˚✩』
なんともまぁ、不思議なご縁。
元々の和名タイトルは『めざせモスクワ』。幼い頃の私が人生で初めて出逢った“記憶にある最初の洋楽曲”だったのです。冒頭の♪モスカウ~塩分手生えるんすか~♪の、爽やか&高い高い空を飛んでるかのような壮大なメロディーだけが古い記憶に残ってて、サビは全然知らなかったのです…😅サビと冒頭で全く曲想が違う&歌の名前も違うから、全っ然判らなかったガーン思い出の歌との嬉しい再会に感激しました爆笑

09)CDとか買った?買った人は何を買った?
もすかう大流行の時に、グレーテスヒットを買いました。
そして最近、リリース・アルバムの全曲入ったMP3-CDを…

10)DVDは?
残念ながら持ってないです。YouTubeで済ませてます。

11)現在、携帯の着信音は何?
マナーモードですꉂ(ˊᗜˋ*)

12)現在、PCのデスクトップは何?
時間で定期的に変わるデフォルトのイラスト☆
あ、スマホのロック画面には数日前から魔王さまが鎮座しています。
13)魔王の名前は?はい、すぐ答えて!m9(・∀・)
夢見るアンディさん!…じゃないな、サンタ・オブ・アラビアン !でもなくて……あ!ルイス・ヘンドリック・ポンジェッターさん☆宇宙人くんハロウィン
通称:ルイさん
14)魔王といえば?
南アフリカ共和国出身のブール人(移民白人系のアフリカ人)。どんな歌のどんな役も億さず堂々と、誰より1番楽しそうに笑顔で演じる素晴らしいダンサー。観てるこっちまで『踊るのって楽しそうだな。私もやりたい!』と思わせてくれます。
そして、他の追随を許さぬほどのキャラの濃さ!ガーン歌5人を圧倒的に上回る存在感を誇る、たった1人のパフォーマー!歌ってないのに彼=ジンギスカンの象徴そのもの☆彼無しのDKなど考えられない…って所かな?
モスカウの“胸板あらわな野性味あふれるサンタ(?!)姿“は超絶イケメン。ものすごくカッコイイです。素敵です。大好きです❤惚れ惚れします。
あなたのお名前を知らなかった頃『センターで縦横無尽にクルクル回って踊ってる長いお髭のオッサン』なんて言ってごめんなさい。
モスカウ当時、まだ28歳位だったんですね。オッサンだなんて、なんと失礼なことを…お、“お兄さん“だったんですねアセアセ

15)イムホの名前は?はい、すぐ答えて!m9(・∀・)
スティーヴ・ベンダーさん☆グラサン

16)イムホといえば?
踊りは苦手だけど、歌がすごく上手。なくてはならない存在です。イムホさんの脱退後、ルイさんは歌もガッツリ歌わなきゃならなくなり、少し派手な踊りが減りました…。(たまにマイク持たず思いっきり踊れる時は、ルイさん水を得た魚のように嬉しそうでしたタラー)あなたがいてくれてたからこそ、それまでルイさんは安心して存分に踊れてたのではないでしょうかラブ
ファンを大切にする温かい人柄。Dschinghis Khanの影のリーダー、まとめ役。とても素敵な人です。たくさんのファンに愛されてます。もちろん私もその1人です。

17)蛾次郎の名前は?はい、すぐ答えて!m9(・∀・)
レスリー・マンドキさんカエルカラオケ

18)蛾次郎といえば?
ハンガリー人なのに、他人とは思えないほど佐藤蛾次郎氏にそっくりΣ(O﹃O )世界に3人似た人がいるというのは本当だったんですね。男性陣の中で1番年上っぽいのに実は1番若かったと知って、ひっくり返りました。
ロッキングサンのソロ、本当に素晴らしいです☆ドラ息子くんの美声&がに股ダンス、すごくお茶目で可愛い。あのキャラ、何だか親しみが持てます。昔、日本のTV番組へスティーヴさんエディナさんと一緒に出た時に『売れてた頃に日本へ来たかったです』と言ってくれたこと、すごく嬉しかったです。ありがとうございました。

19)嶋の名前は?はい、すぐ答えて!m9(・∀・)
ヴォルフガング・ハイヒェルさんハリネズミ
通称ヴォルフ
20)嶋といえば?
メンバーの中で1番背が高い。いつも端正な爽やか正統派イケメン&とても良い声です。当時、人気も1番だったのかな?
『密告者のテーマ』の激おこプンプン丸がツボですꉂ(ˊᗜˋ*)私の中であの曲の別名は“ヴォルフ激オコムキーの歌“
ヘンリエッテさんの元ご主人。

21)キャサリンの名前は?はい、すぐ答えて!m9(・∀・)
ヘンリエッテ・(元)ハイヒェルさんハイヒール

22)キャサリンといえば?
色気がある魅力的なレディ。オランダ出身。ヴォルフさんの元奥さん。お似合いのご夫婦だったのに残念です。

23)黄色の名前は?はい、すぐ答えて!m9(・∀・)
エディナ・ポップさん傘

24)黄色といえば?
ハンガリー出身。すごく美人ですてきな女性(๑´ㅂ`๑)
彼女の発声は、とても完成されていて安定感がある音色です。
Dschinghis Khanのメンバーの歌声は(彼ら全員に共通して言えることですが)とても美しい良い響きです。聴いてると声楽学ぶ上でも大変良い勉強になります。

25)てか、黄色て(笑)何か考えてみようよ。
エディナ姉さんꉂ(ˊᗜˋ*)

26)Dschinghis Khanで誰が1番好き?
ダントツで魔王様(๑✪ω✪๑)ルイさん大好き☆

27)ドイツ語の勉強とかした?
声楽やってるので、もすかうに出会う前から一応かじってますꉂ(ˊᗜˋ*)ハンブルクに短期の音楽遊学3回しましたが、ドイツ歌曲が苦手です。ドイツ行ってるのになかなかドイツ語上達しません。
最近、師匠に『深い発声を身につける為にもドイツ語やブルガリア語の会話や歌をたくさん聴いたり歌ったりしなさい』とアドバイスされ『ドイツ語に耳慣れするにはDschinghis Khanはピッタリじゃないか?』と悟り、毎日CD聴いて学習に活かすことに。(苦笑)

28)Dschinghis Khan以外で、普段はどんな曲聴いてる?
福山雅治、星野源、DAPUMP。洋楽だと最近はノラ・ジョーンズかな。地味に好きなのは、三代目 J Soul Brothers、ALFEE、TOKIO、世良公則(ツイスト)、Akb48。後は、クラシックの声楽曲、オペラ等など…EAGLESやDeep Purpleのような古い洋楽も、古い映画音楽も大好き。
ジャンル問わず、好きなものは好き☆というタイプです。

29)Dschinghis Khanの曲で(聴いた中で)好き曲は?
不動の1位はモスカウ。2位がハッチ大作戦。3位がロッキング・サン・オブ・ジンギスカンで、4位が同列でジンギスカンと密告者のテーマかな?
5位は、同列でローレライとマチュピチュ。
そして妖精クラバウターマンは、笑えるランキング1位☆『船長~~』『Nein~(T0T)』聴く度に笑いこらえるのに必死です。あれは歌コントなのでしょうか。楽しすぎる。

30)Dschinghis Khanのまだ聴いた事ない曲で、気になる(聴いてみたい)のはどの曲?
カブを数える妖精かなんかの歌。ピストレーロも。まだ聴いてない曲にも歌詞が面白い歌多いので、興味津々です。

31)Dschinghis Khanの曲で、イマイチだな~て曲ある?
うーん、なんか数曲あったんだけど、タイトルが思い出せない…

32)1日のDschinghis Khanタイムはどんなもん?
車の移動中がDschinghisKhanタイムです。CDを掛けてるので(๑´ㅂ`๑)

33)Dschinghis Khan仲間は居る?
今のところいないです。すごく欲しいです、Dschinghis Khan仲間。

34)Dschinghis Khanを知らない人に熱く語ってみたりする?語った人は、どんな反応された?
試しに母さんと妹に語ったら、すごく興味津々で話を聴いてくれました(๑´ㅂ`๑)熱意が伝わって嬉しかった。

35)Dschinghis Khanが今も存在してたら?
今年40周年ライブしに来日してくれたら、絶対聴きに行ったと思います。
…もしルイさんスティーヴさんが生きてたならね(T_T)

36)今、目の前にDschinghis Khanが居たらどうする?
モスカウのダンスを、ルイさんに丁寧に手取り足取りレクチャーしてもらう。上手に出来たら“Super!“と褒めてくれるかな?

37)ドイツ旅行に行く事になったあなた。何をする?
行くならおそらく音楽の勉強だなぁ…ついでにDschinghis Khanゆかりの土地があれば行ってみたいです。スティーヴさんのお墓参りもしてみたい。
本当は、南アフリカ/プレトリアに行ってみたいです。ルイさんの足跡を辿ってみたい。

38)Dschinghis Khanのどんなグッズがあったら嬉しい?
プロマイドとか、雑誌があれば欲しいなぁ。ワッペンやバッジとかあるといいな。CD付の特集ムック本、出ないかなぁ。

39)Dschinghis Khanのためなら?
苦手なダンスも頑張って覚えます☆ドイツ語まじめに勉強します。難しいドイツ語の歌詞も、一生懸命ちゃんと覚えます(爆笑)それこそドイツ歌曲よりも独語のオペラアリアよりも真剣に…!ってΣ(⊙ω⊙)ダメじゃん私!

40)Dschinghis Khanの曲がカラオケに入ってた。どうする?
目がキラーん(✧д✧)もすかうやジンギスカンなら、空耳で覚えかけたドイツ語で歌っちゃうかも。

41)『もすかう』踊るなら、誰の役?
ルイさん☆

42)てか、踊れるよね?
もうすぐ踊れるようになると思います(爆笑)ただ今、こっそり練習中。やっとサビは踊れるようになりました😍

43)もちろん『ジンギスカン』も踊れるよね?
だいぶ覚えました。

44)まさか『ロッキング・サン』は練習・・・したの!?
うっ、はっ、うっ、はっ、うっ、はっ、カサチョク!の所だけ☆

45)え!『ローレライ』まで!!?
踊りあるんですねびっくり

46)『ピストレーロ』まで踊(ry
まだ聴いた事が(汗

47)『クラバウターマン』までも(ry
ꉂ(ˊᗜˋ*)やってみたいです。

48)ここまで答えてみた感想をどうぞ。
大好きなDschinghis Khanについて色々思いめぐらす時間、すごく楽しいですね。食パンオカメインコ

49)では、Dschinghis Khanに愛のメッセージをどうぞ。
名曲は何年経っても色あせず、全盛期を知らない新たな世代を魅了します。
あなた達は、本物の“世界一のエンターティナー“です。すごく尊敬してます!大好きです☆
(๑✪ω✪๑)

50)で、けっきょくあなたにとっての『もすかう』て?
ラブ好きな音楽の原点&一番最初のドイツドイツとのご縁の歌。そして、今の私の元気の源です☆聴くだけで楽しくなり、前向きなパワーがあふれてきます。

質問提供: ( http://moskau.nomaki.jp/ )ありがとうございました☆