半年くらいかけて元の体に戻った夫
それにしてもどこから感染したか??
夫の周りにはコロナになった人がいません
しかし、労働環境は…
世間でテレワークだリモートだzoomだと言われはじめ、夫の会社でも遅ればせながら自宅でテレワークになりました
週1、2回出勤日がありましたが、段々と出勤日が増え、遂にほとんどが出勤に

夫の会社は都会にあり、30分程電車に乗ります
そして出先でお昼を外食したり、リモートでなく直接顧客の所へ行く事もありました
そして私が怪しい…と思っているのが
夫が発熱する少し前、行動制限のある中「同僚が友人と飲みに行って(土曜)、その友人の子供が陽性になったそうや(月か火曜)」と言うのを聞いていました
その後その同僚は会社で咳こんでいたと言うのです
会社に来れるくらいですから熱も無く、咳だけだったのでしょうが
…怪しい!!
とはいえ何の確証もないし、今更な話です
夫が無事回復したから良かったものの、ずっと後遺症でも残ってたりしたら、その同僚には嫌味のひとつでも言いたいところです
当時は今よりコロナになるとかなり肩身が狭く、業務をストップして大掛かりな消毒が一般的でした
夫が罹患した事で事務所を一旦閉めて業者に消毒してもらい、会社は結構な金額的負担が発生しました
普通に行動してたし、会社もその時はリモートにしてなかったので特に夫は責められる事もありませんでしたがね…
印象としては今より当時の方が肺炎になったり味覚異常、嗅覚異常や倦怠感などの後遺症になる人が多かったように思います
ちなみにうちの宇宙人父も今年初め頃、施設で集団感染しましたが、咳だけで熱も出なかったという…
さすがモンスター親父です
皆さまもどうかコロナにはお気を付けください
私は最近また久々に頭クラクラ車酔い的不調が出ました
宇宙人父の葬儀、役所関係銀行関係処理、お墓の下見から納骨などなどでドッと疲れが出たような感じです
亡くなった後も色々あって大変ですね

姉が生きてたらもっと分担できたのかなあ
でも、ひとりで決められるのはそれはそれでスムーズに進められて良かったと思います