先週金曜日は、池袋サンシャインで日本酒フェアに参加してきました!
入場料1000円と引き換えに、にっこりお猪口をいただきました。
そう、これで試飲しまくるのだ!!
ブースは県ごとに別れており、まず愛媛のブースへ。
いましたいました!
農大サニーサイド時代の同期、ベースの三谷くん。
卒業2年目に愛媛のご実家に遊びに行って以来、10年ぶりぐらいの再会(^_^)
お互い膨張しますた(笑)
彼は実家の酒蔵の六代目を継いだだけでなく、農大醸造科のパワーを発揮して杜氏もやっているそうです。
彼の作ったお酒、「しずく媛」というお米を使った純米生酒をいただきました。
フルーティな甘味の中にわざと残した雑味がなんとも不思議で深みがある。
すごくうまかったので即買いしちゃいました。
他にも、いっぱい試飲したんだけど・・・この日は彼の酒がダントツでヒット!したので覚えとない(笑)
お猪口に、ほんのちょっとづつ注いでくれるのですが、かなり酔いました。
「一口だけ・・・」をたくさんだから、会場中みなさんそんな感じ(笑)
帰りのエスカレーターで、前の女性が立てなくなってた(^_^;)
さて、前の記事にもありますが
こちらは土曜日クリフサイドでのUJOのパフォーマンスです。よろしければ、見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=vTZUKUTVmUk&sns=em
今夜は、ボブ・ミンツァー・ビッグバンド聴いてきます(^_^)
入場料1000円と引き換えに、にっこりお猪口をいただきました。
そう、これで試飲しまくるのだ!!
ブースは県ごとに別れており、まず愛媛のブースへ。
いましたいました!
農大サニーサイド時代の同期、ベースの三谷くん。
卒業2年目に愛媛のご実家に遊びに行って以来、10年ぶりぐらいの再会(^_^)
お互い膨張しますた(笑)
彼は実家の酒蔵の六代目を継いだだけでなく、農大醸造科のパワーを発揮して杜氏もやっているそうです。
彼の作ったお酒、「しずく媛」というお米を使った純米生酒をいただきました。
フルーティな甘味の中にわざと残した雑味がなんとも不思議で深みがある。
すごくうまかったので即買いしちゃいました。
他にも、いっぱい試飲したんだけど・・・この日は彼の酒がダントツでヒット!したので覚えとない(笑)
お猪口に、ほんのちょっとづつ注いでくれるのですが、かなり酔いました。
「一口だけ・・・」をたくさんだから、会場中みなさんそんな感じ(笑)
帰りのエスカレーターで、前の女性が立てなくなってた(^_^;)
さて、前の記事にもありますが
こちらは土曜日クリフサイドでのUJOのパフォーマンスです。よろしければ、見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=vTZUKUTVmUk&sns=em
今夜は、ボブ・ミンツァー・ビッグバンド聴いてきます(^_^)