いま、一部で話題の(笑)「のらぼう」
「のらぼう」ってなに?
というと
いまが旬の秩父や西多摩で昔から食べられている地域野菜で
菜の花のような?かき菜のような野菜。
ちょっと香りが強いですが、美味しいです。
おひたし、天ぷら、炒めもの、味噌汁・・・なんでもOK
この間、茹でたのらぼうをカレーにトッピングしたら激ウマでした。
庭で栽培しておりますが、若葉を摘むと次の若葉がでますので、かなりたのしめます。
庭は菜の花も咲いていて、なかなか華やかですね。
GW初日の午前は、ゆっくり家を満喫してみました(^_^)