UNTITLED SKETCH-2010030618550000.jpg

一昨日は、母校スウィングジャズ研のリサイタルに行って来ました。

学生の演奏を聴いていると、いつになっても燃えてきますね(^_^)

若さって素晴らしいw




昨日は某家結婚式バンドの初リハーサル。

新婦にスカウトされました(笑)

新婦は他校の学生バンドの後輩。

社会人バンドやってるとたくさんの繋がりができます。

そして新郎は私のサークル同期ベーシストの弟さん。

不思議な縁に驚きますな。

てことは本番にいるのか~(^_^;)




同期に演奏を見られるって、ちょっと気恥ずかしいね。

ま、酒入っちゃえば楽しくなっちゃうんだろうけどw


メンバー表に知らない名前もちらほら。そして間違いなく最長老です(^_^;)

緊張しますね。




リハーサルですが・・・全然ダメだ~(T_T)


毎日、ラッパ吹くようにして多少戻ってきた感覚あったのに・・・

ソロも2つほどとったけど、フレーズも音色もイマイチ。てか、音色がイマイチだからフレーズがでてこない。

明かりが見えはじめてたのに、迷走しはじめた感じ。


基礎がないのだなぁ。




学生時代までの基礎貯金使い果たした。

低金利時代に貯蓄はなかなか増えませんね(+_+)


一度なくなったスタミナを取り戻すのは、やはり時間がかかりますね。

ひたすら吹くしかないんだろうな、たぶん。

とりあえず音域が徐々に戻ってきたから、ちょっとづつは改善してると思う。

あせらずじっくりがんばろう。




そんなんで、リハ後はそうとう凹んでいたのですが

今日はなんかヤル気になってて、仕事中から早く帰って基礎練やりたい!って思ってた。←仕事のヤル気は??

ただいま休憩中・・・1時間半ぐらいは吹いたかな。




これアップしたら、もう少しだけ吹こう。