UNTITLED SKETCH-2009091920180001.jpg
いや~、無事終わりました。

土曜日はバンドメンバー(新婦)の結婚パーティーでした。

会場入りから、いろいろと障害ありましたが、メンバーみんなが把握して動いてくれたので、私は楽させてもらっちゃいました。すみません。

新郎新婦入場からケーキ入刀~ファーストバイトとBGM、サイズと司会との音量バランスが難しかったけど、なんとかなったかな?

メンバーも場数踏んでるから、察しがよくて助かります(^_^)

最後のアトラクションはミニコンサート!
みんな酔っぱらいなのにすごいね。機材運搬で飲酒控えてた方々がしっかりしてたのかな?気持ちよく演奏できました。

コンサートでは極秘ゲスト!なんと新郎の父がベースで登場!?なんでも大学時代に私たちと同じように、ジャズ・ビッグバンドのサークルに在籍されていたんだそうです。
すごい巡り合わせ(@_@)

新郎さんは初めてお父様のベースプレイを見ることになりました。なんてサプライズ!

新婦のアルトサックスをフィーチャーした「RANDI」も最高でした。

最後は新郎新婦のディエットで陽水×民生の「ありがとう」
バックのビッグバンドアレンジはプロで活躍中のトロンボーン奏者、親友Mくんがやってくれました!ありがとう。ちゃんと紹介させていただきました!

その後にさらに新郎新婦にサプライズのメッセージコーナー生演奏BGM付き。

バレないように曲を用意してました(笑)

私もメッセージ書くように幹事さんに頼まれていて一度書いたんですが、100文字程度と言われてて想いを100文字で書くことができず(笑)納得できない文章提出してたんです。

当日、メッセージ読む役の後輩が「takeさんのは最後に読むんで、文字数気にせず書いてください」って言ってくれたんです。

完成したのは前日0時。こんなんでいいかな?と思いながら、何度も書き直した原稿を彼に送ったんです。

それが「すごくいいメッセージだった」と新婦をはじめ、たくさんの方に言ってもらえました。

文章は苦手なので、伝わる言葉を贈れたのはホントよかったです。ホッ。

読み上げ役の彼が原稿そのままではなく、場に合った言い回しを変えてくれたり・・・ありがとね。

なんとか素晴らしいパーティーになったのかな?

演奏者としては不安でしたけど、新郎新婦2人の笑顔をみていたら、大役は果たせたのかなと思いました。

末永く、お幸せにね(^_^)