久しぶりに、新宿三丁目のお気に入りの居酒屋へ行ってきました。
なにがお気に入りって・・・
おやっさん。
ホント最高なんだよね。
銘柄の説明は蔵元の場所はもちろん、名前の由来、杜氏さんまでサッと説明してくれます。
味の説明なんて秀逸です。
ウンチクすごいんだけど、まるでお爺さんが孫に昔話しているような語り口に聞いてる方もワクワクしちゃうんだよね(^_^)
そんな、おやっさんのイチオシ!
山口県は八百新酒造の『雁木』発泡純米無濾過にごり本生原酒。
この時期限定のお酒だそうです。
日本酒を飲んだことがない女性にもオススメだそうで、ほとんどの方がスルスルッと飲めちゃうそうです!
おやっさん曰く
「風呂上がりに乾いたバスタオルに身を包まれながら一気に飲み干したくなる日本酒ですよ」
サラッ名言(笑)
どこで考えるんだろう!?
それで、飲んで納得できちゃうんだもん。
今日は後輩2人連れて行きましたが
おやっさん、がっちりハート掴んでましたぜ。
なにがお気に入りって・・・
おやっさん。
ホント最高なんだよね。
銘柄の説明は蔵元の場所はもちろん、名前の由来、杜氏さんまでサッと説明してくれます。
味の説明なんて秀逸です。
ウンチクすごいんだけど、まるでお爺さんが孫に昔話しているような語り口に聞いてる方もワクワクしちゃうんだよね(^_^)
そんな、おやっさんのイチオシ!
山口県は八百新酒造の『雁木』発泡純米無濾過にごり本生原酒。
この時期限定のお酒だそうです。
日本酒を飲んだことがない女性にもオススメだそうで、ほとんどの方がスルスルッと飲めちゃうそうです!
おやっさん曰く
「風呂上がりに乾いたバスタオルに身を包まれながら一気に飲み干したくなる日本酒ですよ」
サラッ名言(笑)
どこで考えるんだろう!?
それで、飲んで納得できちゃうんだもん。
今日は後輩2人連れて行きましたが
おやっさん、がっちりハート掴んでましたぜ。