UNTITLED SKETCH-200904072307000.jpg
のびる?

のびろ?

春になると、ピンピンでてくる野草ですが

毎年、呼び名について論争になるんです(笑)

電子広辞苑によると

「野蒜(のびる)、地方によると(のびろ)とも呼ぶ」

そうだ。

父に聞くと

「のびろ」

父の実家は地元に何百年とある家なので、西多摩はそうなのかな。

私も「のびろ」と認識してたです。。。

家のまわりで採れた「のびろ」をぬたにしていただきました。

春の味満喫( ̄ー ̄)

話は変わるけど

「のらぼう」は西多摩の野菜なのかな?

都内じゃみかけない。

「のらぼうとふきのとうの酢味噌胡麻あえ」は、かなり秀逸でございました。

もちろん、庭産(笑)