青梅、奥多摩と国道411号をひたすら西へ・・・やがて奥多摩湖が見えてくる。
奥多摩湖の湖畔に沿って10分ぐらい進むと、急カーブの手前山側に『のんきや』がある。
ここは蕎麦もラーメンも手打ちでうまい。ってことで、のんきやのラーメンです!!
これはチャーシュー麺。
黄色い平打ち縮れ麺がいかにも手打ちっぽい。
チャーシューのダシがスープにも効いていて、ほんとうまい。
でもハヤリな感じではない。
昔ながらの雰囲気があります。
窓から見える一面に広がる湖と山の風景がおいしさをさらにアップします。
奥多摩ドライブで是非よってみて欲しいお店です。
ちなみに「のんきや」の「のんき」は初代のオヤジさんが「のんきなヤツだなぁ」とよく呼ばれていたからなんだって。
のんきに湖を眺めながら麺をすするってのもオツですねぇ。
奥多摩湖の湖畔に沿って10分ぐらい進むと、急カーブの手前山側に『のんきや』がある。
ここは蕎麦もラーメンも手打ちでうまい。ってことで、のんきやのラーメンです!!

これはチャーシュー麺。
黄色い平打ち縮れ麺がいかにも手打ちっぽい。
チャーシューのダシがスープにも効いていて、ほんとうまい。
でもハヤリな感じではない。
昔ながらの雰囲気があります。
窓から見える一面に広がる湖と山の風景がおいしさをさらにアップします。
奥多摩ドライブで是非よってみて欲しいお店です。
ちなみに「のんきや」の「のんき」は初代のオヤジさんが「のんきなヤツだなぁ」とよく呼ばれていたからなんだって。
のんきに湖を眺めながら麺をすするってのもオツですねぇ。