今日はヤングリビング 社の
ウェルカムセミナーに行ってきましたラブ


ヤングリビング 社ってのは、
私が使用しているエッセンシャルオイル
を扱っている会社ですおねがい


google先生では、
いろんなうんちくが書かれているけど、


私はもともとネットの個人的情報って
参考までだな、って思ってて(笑)
あまり左右されません(笑)


だから、やっぱり自分が実際に
手に取ってみることですよねピンクハート


その上で、自分自身が判断したらいいと
思うんですキラキラ



そう言う意味でも、
今日のセミナーは、いってよかった!


エッセンシャルオイルって、なに?
ヤングリビング 社のオイル、オイルって
いうけど、ほんとのとこ、どうなん?…おいで


言い方は悪いけど、
知らない人にとったら、
みんなあると思うんですね。!!


でも、この会社の創設者ゲリーヤングさんて、
今は世界22カ所の農場を持つまでになりましたが、


とても裕福とはいえるような家庭では
なかったようです。


木こりをしていて、その木が倒れて大怪我をしてしまうのです。
もちろん、気持ちも体もぼろぼろ…汗汗


ある時、ラベンダーのオイルを
知り合いからもらったのです。ドキドキ


それを使っていくうちに、みるみる回復していく自分に驚き、このオイルはただもんじゃない!!


と、生産地フランスのラベンダー畑へ
自らむかうのです。



どうやって作っているのか?と。





そして、その時ゲリーさんは、
自分の靴の中に、ラベンダーの落ちてる種を
入れて、フランスからこっそり持ち帰るのです。(笑)


そのくらいの根性ないとね(笑)爆笑爆笑


そして、自分の住むアメリカは
アイダホ州のセントマリーズに
その種を植えはじめたことで、


全てがはじまるのです。おねがいおねがい



大怪我をした。そして、フランスのラベンダーオイルをもらった。

そこは大きな意味があったように
思います照れ


フランスでは、
特に飲用、塗布することで、
治療や、予防、など医療的な用途に
処方されてるようですし、

きっと、このラベンダーオイルを
教えてもらったとおりに
使ったんでしょうね…

それがよかったのかも知れないですね。





ラベンダーといっても、種類もあり、
それによって香りも違います。



世界の80パーセントはラバンジンという、
品種だそうです。

ヤングリビング のラベンダーは
真正ラベンダーで
どうりで、香りもとても
柔らかいのですピンクハート



ラベンダーひとつとっても、
あ、これは本物だな、って。


創設者のゲリーさんの想いが、
エッセンシャルオイルひとつに
こうして、引き継がれていることが、

あらためて、一滴の
すごさを感じたセミナーでした。


エッセンシャルオイルに
興味のある人や、
まだ、よくわからないな、って方は、


参加してみるといいですよ💕👍👍