今日も蒸し暑い日が続く〜〜
一昨日はセラピーをご予約いただいていたお家のお子ちゃまが、病み上がり
ということで、

急遽訪問に変更

いつも元気な姉妹だけに、
ちょっと…
し・ん・ぱ・い…

は、いらなかった(笑)
笑顔いっぱいで、しょっぱなからおもちゃのキーボードで「おかえりのうた」を弾かされた育さん笑
いま、来たのにもうおかえりかいっ



セラピー中、かたや育さんは、お家ごっこでお母さんになったり、先生になったり、小学2年生になったり



大忙しでした

さ、今日も生年月日別年長さんシリーズ!
個性と才能を分析

























多くの知識を蓄えたいといつも思ってます。見たもの、聞いたもの、そのまま吸収して自分のものにしよう、します!
ひとも羨む、お勉強好きらしいですよ。
絵本も好きな、ちとマジメで、こどもっぽさがなかなか抜けないところもあるけど、これも素敵な部分です!

「ゆっくりでいいよ」
基礎ができていれば、才能がぐんぐん!時間をかけて学ばせてね。

「なんで、なんで?」の疑問にもやさしくこたえて!学んだことを教えてあげる人がいる環境でみるみる育つ傾向がありますよ

焦らず、ゆっくりと、聞いてあげたり、答えてあげると能力はぐんと伸びるみたいです^_^
いやいや、楽しみですね〜〜!