私はこれまで、自分で車を選んで、自分で購入した事がない。
結婚が早かったせいか、
実家を離れ、大阪、京都にいたせいか…
はたまた、バブルのせいか…ふるっ



もっぱら乗せてもらう主体の生活で、
結婚後は主人の車乗れたらそれでオッケー

車に特別興味もなく、
当時ファミリーワンボックスカーを購入した知り合いに、
うちも欲しいわ〜スピードワゴン

と連射していた私。



ん?それってステップワゴン?

駐車が邪魔で、
ライトバン移動させてもらえません??
とムッとしながら言ったら、
BMやねんけど



とぼやかれて
逆にムッとされ…

あはは




ま、一緒やて、わからんもんにとったら

そんな私が車を購入することになった。





車種、色はもちろんのこと、
次に気になるのがナンバープレート

みんな、どうやって選んでるのかな?
パソコンや携帯のパスワードも
たぶん、自分が気に入ってたり、覚えやすかったり、なんか、こだわってるんやろうな

私は誕生日がすごく気に入ってる。
10月10日と言う覚えやすさもあるし、
以前は体育の日だったし、
ま、その日にちなんで名付けされたのもあるし(笑)
気候も、10月っていいよな〜

数字的にもきりがいい、というか好きかな。
よし、10をいれる。
あとは運命数の8、直感的に3も好き。
でも6も好き…
1010? 6810? 3810?8310?…
よし。候補はできた!
あとは。
もちろん結さんへGO〜

数字はそのひとのラッキーナンバーがあるくらいだから、私のエネルギーにピタッとくるものがあるはず。



あとは結さん、
リーディングお願いしま〜〜す
