もうすぐ2015年も終わりますね~

アメブロを始めてまる一年。
 
「育児ライフにセラピー」
 
これからの社会は、この二つの融合が大事な主軸だと感じて、ブログとして書いてきました。
 
育児ライフとセラピー?
どう繋がんねんって?
 
ま、私のブログ読んでいても
その必要性は微塵足りともわからなかったと思います(笑)あはは
 
が、わかってもらう為に書いたのではなく、
子供の気持ちと、親の立場の気持ち…
まずそこに気づいていく。
 
現在の幼稚園、訪問保育の日々の出来事から
そして、子育てを終え成人してしまった我が子の今を映し振り返ることで。
 
「子育て」中に起こる悩み、不安、迷い…
これって意外に自分の勝手な思い込みや、都合なんだな。って私自身もわかったんだよね。
 
それに気づかず、不安たちに振り回されているお母さんたちの気持ちを…
誰かが聞いたり、話したり、共感できたり、提案したり…気持ちの部分をそっと受け止める事で。
 
子育ても案外うまくいっちゃう
 
ここが、カウンセリングセラピーの部分にもあたるんだな。
 
私の得意の上沼恵美子調のトークでお母さんたちと一緒に笑いながらいろんな話をしてきたね。時には涙ありで笑いありの中でも真剣に聞いてくださり、ありがとうございました。
 
そして時には母親として以外の相談も…
 
そうなんですね。
子供だけの悩みだけではないですよ、そりゃね
旦那もいれば、姑もおる。親、兄弟もあれば仕事の事だってある。
 
で、いろんな立場からの相談を受け入れて行こうと、私たちは せらぴ~るーむ「ゆい庵」をopen
 
人の出しているエネルギーを読み取りながら、
その人の抱える問題に入っていき、解決方を探る、鴨さん流カウンセリングセラピー。
 
もっと深いですよ~(笑)
 
アメブロ限定の
満月無料ワンポイントリーディングでも
遠隔にて名前、生年月日の出すエネルギーで一言アドバイス。
 
受けた方の喜んでいただいたメッセージ、
ほんと嬉しかったですねほんと参考にしていただけたらと思います!
 
悩みの解消だけではなく、本来は自分の夢や希望に結び繋いでいく、ゆい庵のセラピー
 
来年も私の「お笑い子育てカウンセリング」と
「ゆい庵」の二本立ては
 
来年もがんばりますよ
 
行ってみたい都市第2位の京都にきて、
(1位は北海道負けた~)不特定多数の外国人とたわむれたあとは是非うちに寄ってみてくださいね。
 
 
本当にありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいね!
 
 
ゆい庵にて
{1975703B-A5B7-460C-B9FA-C4719988A336:01}
 
 



ご興味のある方はどうぞお越しくださいませ

ゆい庵