10月の無料リーディングのご参加
ありがとうございました~

みなさまより、驚きと
感謝のお言葉をいただき、本当に嬉しく思います。


また、11月も新月より
満月無料リーディング募集の告知しますので、Blogチェ~ック
よろしくです



あ~…
今日も忙しかったな~

こんな時は、自然に触れてみて。
鴨さんと行った鈴虫寺

紅葉前だったから、まだ並ぶほどではなかったけど



中に入れば、

おーっ、鈴虫の音流して雰囲気だしてるんかと思ったら
水槽みたいなガラスケースに、
いるわ、いるわ

100匹くらいいるんちがうかな~

なんか、急に懐かしくなった…
低学年の頃、母が鈴虫を飼ってくれた。
仕事から帰った母と
ナスやキュウリの餌やりを
一緒にしたその何でもない時間が…
母の帰りを待つ幼ごころに
すごく嬉しくて

目線の高さにある虫かごの色や、ナスの形、食べかけのキュウリ、生臭い土の匂い。
そして、虫かごを覗く背後からのお母さんの気配…
鮮明に覚えてる

そう。スマホやiPadなんかない。
忙しいお母さんと過ごすわずかな時間。
そんな時間を親になってわかった。
当たり前に鈴虫の餌やりをして
夕飯作り、洗い物をする時間を、
子供が横でただ、見ているようでも
本当は、一緒にいるそんな事が。
子供には一番楽しい時間だってこと。







いつまでも忘れない時間だってこと。
高級ホテルでもなく、
海外旅行でもなく…
僕たちはお母さん、お父さんとの
こんな時間でいいんだよ。

そう言われているような気がしたな。
なんか今って、ちがうよな…
