日曜日のいい天気晴れ
    今は大雨…汗

私は朝から布団干して、
シーツあらって…


背の高い娘は
試合で帰って来た早々、風邪で
熱だしてあせる
それでも試合にむかって2日間を終え、
やっと回復にむかってるのか、
布団を干してる横の芝生で
素振りをはじめる…ゴルフ

もう一人の娘は、実習先の
模擬授業の策を練って
パソコンにむかってるパソコン


長男の存在は、
今やほぼ消えている(笑)美容院

きっと、がんばってるんやろう~チョキ


3時ごろ、ふと小さい頃のように
娘たちとぷらっと
出かけたくなって。ニコニコ

平等院いかへん??

平等院??
…ん、いいよ。

他府県から泊りがけで
みんなが来るような名所が
すぐ近くにあるのに

ほんと、何年も行ってない。

15分ほど走らせる。
       車DASH!DASH!DASH!車DASH!DASH!DASH!DASH!

うわっ、
修学旅行か~…あせるあせる


{7A71293F-A01F-4F12-A53D-6D43A8F08C2C:01}

世界遺産登録されてるだけあるよな~キラキラ


{3149856C-00C7-475D-B5C3-0A8D6DDC7534:01}

学生は
ガイドさんの説明で
平等院鳳凰堂の前に集まるが…
後ろはほぼ

聞いてない(笑)

「こんなん、10円玉見てる方が
   よう見えるよな~」


たしかに。グッド!

なんかしか、外国人旅行団体も
多くてあせる

私らもその団体に並んで説明きいていた音譜

{C0B1CFB8-7B56-433B-AB6F-DEA30C1B9FCE:01}

2人並ぶと
双子には思えないハートブレイク


大人になって訪れる寺院も
学生の時は
誰が建てたかも、
大工さん!!

なんて、おちゃらけてたけど
さすがに、スマホ片手に
調べてから拝観いたしましたわ。ニコニコ


高校の修学旅行思い出すよな~
日光東照宮。会津若松城。
松島の遊覧船。五色沼。蔵王…
赤べこづくりとそば打ち。
いろは坂のうえのホテル。…

鮮明に覚えているのは
朝の服装検査で、
違反制服取られて
緑の体操服で行かされた男子。

いろは坂で気分悪くなってまっさきにホテルにかけこんだ私。しょぼん

ホテルの夜、見回りでみんなで隠れた男子部屋(笑)あせるあせる


いつかまた、東北に
いってみたいな…ドキドキ



京都伏見 古民家せらぴーる~む ゆい庵 ページできました(*^▽^*)
ご興味のある方はどうぞお越しくださいませ

ゆい庵