去年、双子の娘たちが20歳の成人の誕生日に
写真を切り抜いてミニアルバムを
作った。

{4C025749-EE58-4156-BE3E-B3F945C50C6E:01}


{20FE85E0-B140-4752-8429-F1818F9B9D56:01}

もう一人はこれダウン

{F00FD845-B1AE-4EAC-B25B-FDB7CE4A8AD7:01}

{D51BA772-74EB-418D-B00E-A53172C2F2AA:01}

あらためてみると、
幼稚園の壁面みたい(笑)

実はこういう作業、得意技音譜

中を開くと写真の切り抜き。

生まれて5日目の顔…

幼稚園でみんな整列してるのに、一人だけ後ろ向いてカメラ探してる姿…

スキー場で、おしっこが間に合わなくて
すっかりやる気なくして
すねてる姿…

ピースをして目立ちたい割に
自分のピースで顔が全く見えない姿…

なんてキャラこい二人
楽しい(笑)

でも二十歳にもなると小さい頃のこと、あまり覚えてないらしくて。

だから一人ずつ、思い出や、おもしろエピソードを綴って10ページほどにまとめた。

でも作っていて思った…

卒業、入学…子供の成長の折に
こうしてしてやってもよかったかな、と。

行った場所よりもそこで、どんな会話をしたとか、どんな笑いがあったとか…

私は一人ずつの20年分を引き出そうとしたけど、やっぱり私の記憶回路は
確実に衰退していてあせる

子供たちの記憶にないとっておきを
伝えてあげたいのに
記憶って薄れていくんだな…

いいことも、悪いことも。

だから、節目のときは思い起こすいい機会なんだろうな。
ここまで、あなた達はこうして大きくなったのよ…と。ドキドキ

誕生日に愛知と神戸に
誕生日石のアクセサリーと一緒に
このカードを贈った。


「ありがとう。
これからは私らの心配いらないから
ママのしたいように生きたらいいよ
いろいろあったけど…
ママがんばってきたし、
もううちらは大丈夫やしな」



二人とも頼もしくなったな…ドキドキ