昨日は朝からいい天気だった

さ、今日は15年ぶりに再会したママ友とランチ

しかしママ友っていつからできた言葉なんだろう…ママになってから子供を通しての友達?
たしかに。
でも私はこの言葉があまり好きではない。
幼稚園にいくとかならずママ達のグループができる。付き合いもはじまる。
私は保育園で育ったからバスではなく、子供とは手をつないで登降園したくて
幼稚園を選んだんだけど…
意外に教育熱心なママ達が多くて、驚いた。塾はもちろん、バレエにスイミング、ピアノに体操教室…
体操教室って…??
そんなんいるか?
外で遊んでる子はほっといても運動神経ようなるし。
そうおもうような私だったから
そんな集まり正直、うんざりしてた。
そんな中でも2、3人、気のあうお母さんもいた。彼女が、その一人だった。
彼女はブログでも登場したクリニックの奥さんでもあった。
私の施術あと、帰り際駐車場でたまたま会った。
「げんき~?
」

携帯交換してLINEで繋がった。
彼女って、見た目30代に見える。美魔女とはこのことか。テレビに出るひとより、よほどかわいい。
それにふんわりした独特の天然オーラを持っている。
また、私とはちがう天然のオーラ。(笑)
この日も会えたのは予定の一時間あと。
私を拾ってくれる予定時間、場所についた私にLINEが。
「ごめんなさい、今楠葉なの、いまからだと15分はかかるの~どうしよう」と。
いや、15分以上はかかるはず。そこで待つのは天気がいいとはいえ、寒い。
どうしようってか、
先いくし。
オークラのロビーについて30分ご、彼女は来た。
急いで来てくれたんだろうな…
息を切らして来た。
「ほんとに、ほんとにごめんなさい、
まさか犬の幼稚園がこんなに遅くなるとは…」
…犬?幼稚園?
一瞬、自分がどこにいるのかわからなくなった。
「ん?犬の幼稚園?」
意識がもどって聞き返した。
彼女の生活のなかでは犬の幼稚園が
存在して当然の、ふつーの表情で
「そうなん、先生と懇談ながびいて…」
そして、
ニコッと笑った。
わたしも何故か
「ニコッ」っと笑いかえした。
それからは
犬の幼稚園には触れず、久しぶりに食べた和フレンチランチと、15年たった子供達の話で盛り上がった。
抹茶とあまおうシャーベット
犬の幼稚園は
どうでもよくなった。