本日、病児保育の依頼。
だいたい病児の場合、急の前日か、当日に
連絡が入るんです。
ま、当然ですよね。

予測不可能が子供の病気。

お仕事もってるお父さん、お母さんなら
これが一番厄介…(笑)
仕事は休めない、休みにくい…
でも、子供は心配…
皆さん、経験がありますよね。

どうか熱朝には引いてますように~とか、
37.2か…このくらいなら保育園に
おまかせしていいよね?とか(笑)
保育園から電話?
まさかお迎えコール??
ドキッ
なんて。

もちろん、その時は子供優先だけど、
チラッと見える、親の本音。
保育園に病児棟でもあればみんな、
助かるのにな…
行政も、保育園ばかり増やすのもいいけど、ふいの子供の病気に対応できる施設や体制も大事なんじゃないかな。
ひなちゃん、早くよくなってね。
お熱はお薬でさがっていた様子だけど、
目が、しんどそうだったね…
それでも神経衰弱、私に連勝するって、
どーゆーこと??(笑)
ちょっと落ち込む私…

明日は幼稚園で鬼退治する予定。
し、しかし…
まだ、出来上がってない

できあがるだろうか…