今年はこの可愛い兄妹の二人で
私も仕事納めでした💪
二、三日前少し体調崩した私は、
クリスマスパーティもそこそこに💦
娘が買ってきたR-1と葛根湯をぐいっ💦
今年最後の二人の訪問保育に体調たてなおして、と!
いざ、出陣~🇯🇵
AM9:00
あら、まだ、おちびちゃん達きてないわね~
手洗い、エプロン、身支度して
ちょいと隠れたろっ😋…
あれ?どこいかはった?あれ?あれ?
あ、みーつけた!!🎶🎉
(くっそ~💦 見つけるのはやすぎるやろ(笑)
それよりな、見て見て~!!!


これか~妖怪ウオッチとやらは😊
前から欲しい、って言ってたなぁ~
メダルも結構増えてる、増えてる

ふたりがこれをゲット出来たことが
かなり嬉しいらしく、同時にしゃべるから
何言ってるのか聞き取れない~(笑)
さ、落ち着いて。一人ずつ聞くからね😊
さ、みんなでそのまま妖怪ウオッチ体操だ!
AM10:00
…私だけ息が荒い⁈
この体操、なかなか真剣にすると疲れます(笑)
さ、このまま公園いくつもりでしたが、あっくん、折り紙をだしてきました。

あっくん、なに作るの?

飛行機か~
んーなかなかカッコイイけど飛ぶかな?
自分で今まで作ってきた飛行機を、どうすればもっと飛ぶのか、小学二年生のちびっこ博士は考えるのでした。
飛ばしては考え、折り直し、また飛ばして折直す…
考える力が明日への成功!
誰の名言でもありません💦
そんなことしてるうちに、飛行機を折るつもりが、あら、今度はアイスクリーム?


色紙をきれいな味付きワッフルコーンに見たてて、これはトッピングかな?
さきちゃんが想像ふくらませて描いていきます😊
さ、次はアイスクリーム屋さん❗️

となりでハーモニカを吹いて、店内の雰囲気だすよ~🎵曲は、カエルのうた(笑)
どんどん子供達で世界が広がっていくんです✨✨
AM11:30
このあたりで昼食タイム。
そして午後の予定を決定☝️
そうすれば、宿題をどこで集中してやれば、つぎの遊びに移れるのか、頭のなかで整理でき、自ら行動しやすくなるんですね。
なので今日はさきちゃんと一緒にお昼ご飯を買いに😊
そのあいだにあっくんは宿題💦
ちゃんとやってましたよ😊
だって午後は公園で遊べるんだもん!
PM1:15
なんとか宿題を終え、公園へ!

あっくんは上着も脱いで💦
どうがんばっても私は真似できないっ、
あーさむっ💦
コアラに変身👍
この木はちょうど登りやすくてね。

トンネルだって作っちゃいます👍
いつだったか…夢は工事現場の人☝️
いまもかな?(笑)
夏は水も使っちゃいます💦スニーカーがドロドロの日もあったな~
お母さん、ごめんなさ~い😓
でもお母さんは叱らず、お着替えもちゃんと持たせてくれてくれました、感謝しております。
PM2:00
帰宅。
一緒に帰ろうね。
まだ、遊びたそうでしたが、時間の約束は毎回して出ます。お約束が守れるから、また楽しく遊べる、楽しく遊びたいから、お約束は守る。
こうして2014年訪問保育は幕をとじるのでした~✨✨✨✨
子供たちとご家族が無事に一年間過ごす事ができ、本当に嬉しく思います😊
私と子供達の保育の中で、あたたかく見守ってくださり、親御さんには感謝でいっぱいです。
今後共よろしくお願いします。
私も仕事納めでした💪
二、三日前少し体調崩した私は、
クリスマスパーティもそこそこに💦
娘が買ってきたR-1と葛根湯をぐいっ💦
今年最後の二人の訪問保育に体調たてなおして、と!
いざ、出陣~🇯🇵
AM9:00
あら、まだ、おちびちゃん達きてないわね~
手洗い、エプロン、身支度して
ちょいと隠れたろっ😋…
あれ?どこいかはった?あれ?あれ?
あ、みーつけた!!🎶🎉
(くっそ~💦 見つけるのはやすぎるやろ(笑)
それよりな、見て見て~!!!


これか~妖怪ウオッチとやらは😊
前から欲しい、って言ってたなぁ~
メダルも結構増えてる、増えてる

ふたりがこれをゲット出来たことが
かなり嬉しいらしく、同時にしゃべるから
何言ってるのか聞き取れない~(笑)
さ、落ち着いて。一人ずつ聞くからね😊
さ、みんなでそのまま妖怪ウオッチ体操だ!
AM10:00
…私だけ息が荒い⁈
この体操、なかなか真剣にすると疲れます(笑)
さ、このまま公園いくつもりでしたが、あっくん、折り紙をだしてきました。

あっくん、なに作るの?

飛行機か~
んーなかなかカッコイイけど飛ぶかな?
自分で今まで作ってきた飛行機を、どうすればもっと飛ぶのか、小学二年生のちびっこ博士は考えるのでした。
飛ばしては考え、折り直し、また飛ばして折直す…
考える力が明日への成功!
誰の名言でもありません💦
そんなことしてるうちに、飛行機を折るつもりが、あら、今度はアイスクリーム?


色紙をきれいな味付きワッフルコーンに見たてて、これはトッピングかな?
さきちゃんが想像ふくらませて描いていきます😊
さ、次はアイスクリーム屋さん❗️

となりでハーモニカを吹いて、店内の雰囲気だすよ~🎵曲は、カエルのうた(笑)
どんどん子供達で世界が広がっていくんです✨✨
AM11:30
このあたりで昼食タイム。
そして午後の予定を決定☝️
そうすれば、宿題をどこで集中してやれば、つぎの遊びに移れるのか、頭のなかで整理でき、自ら行動しやすくなるんですね。
なので今日はさきちゃんと一緒にお昼ご飯を買いに😊
そのあいだにあっくんは宿題💦
ちゃんとやってましたよ😊
だって午後は公園で遊べるんだもん!
PM1:15
なんとか宿題を終え、公園へ!

あっくんは上着も脱いで💦
どうがんばっても私は真似できないっ、
あーさむっ💦
コアラに変身👍
この木はちょうど登りやすくてね。

トンネルだって作っちゃいます👍
いつだったか…夢は工事現場の人☝️
いまもかな?(笑)
夏は水も使っちゃいます💦スニーカーがドロドロの日もあったな~
お母さん、ごめんなさ~い😓
でもお母さんは叱らず、お着替えもちゃんと持たせてくれてくれました、感謝しております。
PM2:00
帰宅。
一緒に帰ろうね。
まだ、遊びたそうでしたが、時間の約束は毎回して出ます。お約束が守れるから、また楽しく遊べる、楽しく遊びたいから、お約束は守る。
こうして2014年訪問保育は幕をとじるのでした~✨✨✨✨
子供たちとご家族が無事に一年間過ごす事ができ、本当に嬉しく思います😊
私と子供達の保育の中で、あたたかく見守ってくださり、親御さんには感謝でいっぱいです。
今後共よろしくお願いします。