娘がスペインに留学してから半年。
法務が落ち着いたこの時期に妻と二人で留学中の娘に会いにスペインに向かいました✈️
ちょっと贅沢して飛行機はエミレーツに✨
しかも初めて乗るA380-800✨
デカいし、ファースト・ビジネスクラス、そしてプレミアムエコノミーの席数の多さ😳
エミレーツはA380の保有数はナンバー1の航空会社なんだそうです✈️
さすが中東の航空会社👍
ドバイでトランジットし、約20時間かけてマドリードに到着😊
学校に行ってる娘は迎えに来れないため自力でアルカラの街へ🚎
見るもの見るもの初めてのため、子供のようにバスの窓から街を眺め続けます😳
泊まったホテルは娘の通うアルカラ大学の目の前🏨
4つ星ホテルだけあって、館内も部屋の間取りもサービスも抜群です👍
2日目は娘も学校が休みのため、私たちをセゴビアに連れて行ってくれました✨
セゴビアと言えば白雪姫のモデルとなったお城アルカサル🏰
崖の上にそびえ立つその姿は圧感✨
これこそスペイン❗️という感じです❗️
そして、これまた世界遺産のひとつ…水道橋✨
現在も現役😳
3日目は妻と二人でアルカラの街探検
アルカラ大学✨
ドン・キホーテの作者セルバンテスの生家
アルカラ・デ・エナレスの街中でランチ🍽️
とにかくスペインの人たちは昼からビールやワインを飲んでます😅
待ちに待った3日目はバルセロナへ🚄
そしてまもなく完成を迎えようとしているサグラダ・ファミリア‼️
未完成の世界遺産✨
正式には聖家族贖罪教会
皆さんご存知の天才建築家アントニオ・ガウディの設計✨
想像のつかない構造で作られており、細部までが丁寧に施されています。
バルセロナの街は高層のビルやマンションがほとんどですが、その中にもガウディの建物が✨
これもどのように設計し、どのように作られたのか想像すらつきません😅
夕食はスペインならではの食べ物…パエリア🥘
正真正銘半端ない美味しさ👍
4日目。
いよいよ帰国の途に着く日😭
スペインならではの食べ物パート2
チュロスです🍽️
また、スペインはチョコレート文化発祥の国✨
スペインチョコレートで有名な「VALOR(ヴァロール)」チョコレートをたっぷり付けて食べます‼️
いよいよ午後には空港へ🥲
帰りも少し贅沢してエミレーツ✨
でも、もちろんエコノミーですよ😅
無事、事故なく日本時間の夕方に帰国しました🙏
とにかく、スペインは歴史的・文化的建造物を残し、そして保存する力はすごいですね✨
路上は汚れた箇所もありますが、街並みや鉄道など、日本が学ぶべき景観や技術がたくさんあり、趣旨は『娘に会いに行く旅』でしたが、『学びの旅』でもありました🙏