普通、式場のプランナーさんは、

新郎新婦様にたくさんの

お金がかかる提案をします

私もかつてはそうでした

営業さんが決めてきたお客様を引き継ぎ、

初期見積もりからいくら売上が上がったかが

プランナーの成績になるからです


でも今は、

「結婚式にお金を使いすぎないでほしい」

と、思っています

だから、

初期見積もりよりも下がることもありますし

費用が厳しそうであれば、

こちらから削る提案をしています



それは、

単に結婚式費用が非日常的な金額で、

たった1日の数時間のために使うのが

もったいないからではありません

結婚式が終わったあとの、

お二人の新生活の方が

もっともっと大切だと思うからです

新生活をスタートするのには

新居の初期費用や家具、電化製品の準備、

引っ越し代などがかかり、

そこそこお金は飛んでいきます

ハネムーンに行きたければ

場所にもよりますが、

旅費や現地での生活費、

お土産代がかかります

その後すぐ子供を授かることができたら

今度は出産費用や育児にかかるお金、

子供が大きくなれば

教育費もどんどんかかります

結婚式が終わったから、

あーひと段落…じゃないんです


遠い先の将来のことを考えることは、

そんなにないかもしれませんが、

私たちが還暦を迎える頃、

年金は70歳から支給に

変わってるかもしれません

60歳で定年退職したら、

10年間どうやって暮らすんでしょうかね

また物価は上がる傾向だと

言われていますので、

今100円で買えるものが、110円出さないと

買えなくなってるかもしれません

そんな時代になったとしても、

国は全国民を守ってはくれないだろうから、

自分たちでしっかり将来のことを考えて、

二人で準備をしていくべきたと思っています


だから本当に

結婚式にお金を使いすぎないでほしい

だけど、結婚式はした方がいいし、

絶対にしてほしいので、

お二人の無理のない金額で、

お金をかけずに結婚式を作る方法を

お教えし、そしてサポートしています


今年はFPとしての知識も深め、

お客様のライフプランの相談や

お金の使い方、残し方などについても

ご提案していきたいと思っています

結婚は、結婚式だけが全てじゃないんです

式後のお二人がより豊かに幸せに

暮らしていくことが大切です


【お申込み方法】

①メールでお申込み

→unsourire.weddinggmail.comまで

を@に変えて送信してください。

お名前と、1/16カフェdeピラティスに参加希望の旨ご連絡ください。

②アメブロのメッセージでご連絡ください

※残2名様となりました!

ご不明点や聞きたいことがありましたら、気軽にメッセージください。





【お問い合わせ】

お電話の場合→080-3874-7151

メールの場合

unsourire.weddinggmail.com

を@に変えて送信してください

ほか、インスタやFacebookの

メッセージからも受け付け可能です