今日は東京ドームで巨人×ヤクルト戦を見てきました。


秋晴れのとても爽やかなお天気!



まずは「韓美膳」の参鶏湯ランチで腹ごしらえ♪



座席は三塁内野指定席。
今日は消化試合ではありますが、巨人、ヤクルトともにリーグ最終戦ということもあり、場内満席です。



来場者全員に巨人のユニフォームが配られ、270度オレンジ一色です。笑


全員起立で国歌斉唱から始まります。



ヤクルトの先発は山中浩史投手。



巨人の先発は内海哲也投手。


観戦のお供に、ビール、豆鯵のフライ、焼きそば、たこ焼き、チーズ、ミックスナッツと、完全に居酒屋モード。笑



3回裏でいきなり巨人に5点も入れられてしまいます。



6回表でヤクルトの山田哲也選手がホームランを打ち、2点返します。



バレンティン選手。



坂本勇人選手。


しかし、7回裏でまた巨人に追加点を5点も入れられてしまいます。


代打の高橋由伸選手。


ラスト7回から、もう充分点差はついているのに、山口→マシソン→澤村と、スタンバイしているピッチャーが次々と登板。



結局、10対2で巨人が勝利をおさめました。



試合終了後は最終戦セレモニーが開催されました。



まずは、原監督のごあいさつ。



それから、選手代表で坂本勇人選手のごあいさつ。



その後は、選手全員が場内を一周し、サインボールを観客席に投げていきます。



今シーズンの立て役者、マイコラス投手の姿も見えます。



何か、巨人の巨人による巨人のための試合のようでした。


次はクライマックス戦!
どんな結果になるのか楽しみです。