今日は9回目の高尾山に行ってまいりました。
ちなみに2013年初の登山です。
往路は琵琶滝コース。
入口に「アイゼンが必要です」とありましたが、
ものともせず強行突破しました。
いわゆる「雪山」とまでは行きませんが、
このような状態の登山は人生初!
途中、アイスバーン状態になっていて注意が必要な箇所はあったものの、
何とか1時間30分で頂上まで登りきりました。
澄み切った冬空の富士山は本当に美しかったです。
やまびこ茶屋さんで「山菜とろろ蕎麦とおにぎりのセット」を注文。
あまりにもおいしくて、おつゆまで全部いただいてしましました
下山は表参道コース。
途中、十穀力(十具)団子を買い食い。
また、これがとてもおいしかったです。
大麦・黒米・もちきび・もちあわ・黒豆・緑豆・小豆・
黒ゴマ・アマランサスの十種類が入っているため、
高尾山にちなんで「十具(てんぐ)団子」という名前がついているそうです。
南天の赤い実が、何とも冬らしい感じ。
夕飯はお家でジンギスカンをつくりました。
お肉は銀座の「まつじん」で仕入れた特上ラム肉。
ラム独特のクセが少なく、とてもおいしくいただきました。