虫歯が痛くて頭が痛いオーナーです...
そんな痛ささえ忘れてしまうほど"活き"な服が入りました。
VINTAGE好きだったら一度は手にしたいと思う動物ボタンのハンティング。
30's-40'sにeuroでハンティングを仕事にしていた人たちが防寒のために着用していたジャケット。
厚手のコーデュロイ地が特徴。かなり雰囲気あります。
わたくし個人的にも、とっても欲しいアイテム。まさか自分の店でやれるとは思っていませんでした。Sさん本当にありがとう。
動物はvillains直送で、いかりはUnreaにて展示のように販売します。
是非、一度。
では商品紹介です。
huntting jkt
made:euro
time:30's-40's
24000(+tax)
30-40年代頃に狩人が着用していたと思われるハンティングジャケット。
鉄ボタンには、いかりのマークが彫られています。なので恐らく漁師が着用していたジャケット。フロントはセミダブル仕様。素材は分厚くコート感覚で。深めの茶と黒の中間色。使い込まれた風合いが最高です。
euro gaba longcoat
made:england
time:60's
15000(+tax)
イギリスで60年代頃作られたギャバジンロングコート。
わざとシワを伸ばさずに加工のような感覚でお楽しみいただきたいです。肩はラグラン仕様でサイズはとてもいいです。ギャバ特融の軽さで着やすいアイテム。
button tack pants
made:euro
time:50's-60's
8500(+tax)
古い年代のタックスラックスパンツ。
シックな柄のストライプデザイン。ヨウジのベースボール期を彷彿させます。ウエスト部分にはアジャスターが。。サイズ調整ができます。テーパードのかかり具合もGOOD。ロールアップしてタックイン,サスペンダーで斜吊りしてあげてください♪
やはりvintageは楽しいです。
特殊な風合いに感覚が踊らされることがあります。
ぜひ、手を伸ばしてみてください♪
では、明日もよろしくお願いいたします。
年末まで買い取り10% UP企画実施♩
http://ameblo.jp/unrealisticreality/entry-11706263997.html
Unrealisticreality 買い取り始めました!!&店頭でもクレジットカードが使えるようになりました!!
COMMEdesGARCONS/YOUJI
YAMAMOTO/vivienne westwood/suzuki
takayuki/CELINE/KAPITAL/kolor/YAECA/sacai/Ann Demeulemeester/Neil
Barrett/YAB-YUM/DRIES VAN NOTEN/RICK OWENS/The
viridi-anne/bern hard willhelm/NOZOMI ISHIGURO/ NUMBER (N)INE/UNDER
COVER/ADAM KIMME/White Mountaineering/Y's/LIMI
feu/ISSEYMIYAKE/ACNE/TOGA/MARC JACOBS/MARGARET HOWELL/Martin margiela/HELMUT LANG/CHIYUKI/HISUI/fur fur/BLESS/MIHARA YASUHIRO/KRISVANANSSCHE/Dior HOMME/HISUI/CHIYUKI
記載されていない、デザイナーズブランド,EURO VINTAGEも査定いたしますのでお気軽に平日15:00~20:00店頭までお持込みください。
feeling~unrealisticreality~ 年中無休 15:00~20:00
店までの道順→http://www.feeling-unrealisticreality.com/access/
電話からのお取り置き,通販も可能なのでお気軽にお問い合わせ下さい♪TEL:03-3950-0831
HP→http://feelingxxx.web.fc2.com/
WEB SITE→http://www.feeling-unrealisticreality.com/
Feeling Unrealisticreality Style →http://unrea-style.blogspot.jp/



















