A⊂B | UnrealisticReality SHOP BLOG

UnrealisticReality SHOP BLOG

-非現実的現実-

artist,designer used,vintage SHOP

営業時間・15時~20時(年中無休)

新宿区中落合4-8-16 03-3950-0831






 







Unreaのお客様でクリエイションチームの方々が展示を開くそうなので告知させていただきます。



A⊂B

-コンテンポラリーな演出-




彼らの創造を空間に入れ込んだみたいです。

「なんの展示なのか」その気持ちで入って、出るときには各々で何か感じてもらえれば...とのことです。








原宿のデザインフェスタにて10.11(Fri)-10.13(Sun) 12:00-20:00(最終日は18:00まで)











彼らは服を通してアウトプットをしている団体でもあるので、是非足を運んでみてください♪私も初日にお邪魔します。















では、本日も商品紹介です。





夏から秋に掛けての中途半端な季節なので小物類をご紹介します!!









 





HELMUT LANG






7000(+tax)







ヘルムートラングのレザーバッグ。

細長い形をしているアイテムです。とても柔らかい革質で、ちょっくら出かけるのに最適なサイジング。ラングらしいモードな雰囲気もしっかりとあります。










 




 




 


















 





HELMUT LANG






6500(+tax)






ヘルムートラングのシルク,タイ。

白と黒の2トーンがとてもクールで肉厚な素材感な印象のネクタイ。ファッションとして取り入れるのに最適です。素材はシルク100%。これからの季節のアクセントにどうぞ。








 




 




 



















 







TORY BURCH







13000(+tax)






トリーバーチの肩掛けバッグ。

所々に使うレザーが魅力的。口が磁石になっていて開け閉めに利便性を兼ね備えています。いやらしい印象がなく、モードだけどどこか柔らかい印象さえ覚えるバッグです。サイズも大きめで、メンズも持てるデザイン。毎日のお出かけの際に是非。











  
 



 
 



 
 





















中々、小物類のでディスプレイに悪戦苦闘しておりますが...ようやく打開策がみつかりましたので、今後は指輪やブレスレット,眼鏡も入荷していく予定です。















今年のAWは2度めということもあって、ノンストップでお送りしていきますのでお付き合いよろしくお願いします♪











Unrealisticreality 買い取り始めました!!&店頭でもクレジットカードが使えるようになりました!!


COMMEdesGARCONS/YOUJI YAMAMOTO/vivienne westwood/suzuki takayuki/CELINE/KAPITAL/kolor/YAECA/sacai/Ann Demeulemeester/Neil Barrett/YAB-YUM/DRIES VAN NOTEN/RICK OWENS/The viridi-anne/bern hard willhelm/NOZOMI ISHIGURO/ NUMBER (N)INE/UNDER COVER/ADAM KIMME/White Mountaineering/Y's/LIMI feu/ISSEYMIYAKE/ACNE/TOGA/MARC JACOBS/MARGARET HOWELL/Martin margiela/HELMUT LANG/CHIYUKI/HISUI/fur fur/BLESS/MIHARA YASUHIRO/KRISVANANSSCHE/Dior HOMME/HISUI/CHIYUKI


記載されていない、デザイナーズブランド,EURO VINTAGEも査定いたしますのでお気軽に平日15:00~20:00店頭までお持込みください。










feeling~unrealisticreality~ 年中無休 15:00~20:00

店までの道順→http://www.feeling-unrealisticreality.com/access/



電話からのお取り置き,通販も可能なのでお気軽にお問い合わせ下さい♪
TEL:03-3950-0831


HP
http://feelingxxx.web.fc2.com/

WEB SITEhttp://www.feeling-unrealisticreality.com/

Feeling Unrealisticreality Style http://unrea-style.blogspot.jp/