kapital&ann valerie&garcons | UnrealisticReality SHOP BLOG

UnrealisticReality SHOP BLOG

-非現実的現実-

artist,designer used,vintage SHOP

営業時間・15時~20時(年中無休)

新宿区中落合4-8-16 03-3950-0831




こんにちは、Unrealisticreality,roopです。

 





突然ですが、私のBLOGで"Unrealisticrealityができるまで"を事細かく綴っております。



http://ameblo.jp/roopierott/





連日更新しておりますので是非ご覧ください♪







そして、文章では書いてありませんが、STAFFとの出会いを少し書きたいと思います。







一番最初のUnreaは、実はお店ではありませんでした。一緒に立ち上げたtajiこと田島とは、昨年の夏終わり頃出会いまして、服の話をしていたら意気投合。





最初は2人で、お互いが考える"art"について写真というフィルターを通して外に発信していました。もちろん、給料も出ませんし、何があるわけではなく常に発信するのみ。






ですが、目標が定まっていて、ただそこに地道でしたが向かうだけなので楽しかったです!!





そして、数ヶ月続けると、とある「イベントでmamiこと高鍋と出会いました。




イベントで出会うって一言でいうと何とも軽い感じがしますが...しっかりとお仕事でw










そこでtajiと私roopがmamiに惚れて、声を掛けさせてもらいました。異性ですが、発信したいものにとても共通点があったのですぐに馴染んでくれてやりやすかったです♪









そして、ついこの間。新店舗の計画が本格的に始まった頃にsahomiこと仲西に、こちらもイベントで出会い...w 仕事です!!








feelingがぴったりと合い、誘いました。








個人個人欠けているものを補いあえて、根本的な部分はとても共通していて...とてもいい家族です。










今後私達がお客様に発信していくものは、衣服というものはもちろん。それだけに纏われていない、エンターテイメントです。空間の演出や、スタッフとの会話。全てに関して特化していきたいと考えておりますので、どうぞ末長くよろしくお願いします。









いつも長くなってしまい申し訳ありません...これもひとつのUnreaらしさと捕らえていただければ幸いです。






では、本日も商品紹介をいたします。今日は3点!!







 




kapital





8500(+tax)





キャピタルのロングシャツワンピース。

インディゴブルーがとても目を引きます。ボタンには猫目を、ディティールもkapitalは元々繊維工場なのでかなり質が高いです。長く着用できるのには理由があります。






 




 




 




 




 




 

















続いてはあまり入荷することの無いアンヴァレリーアッシュ




 



アン ヴァレリー アッシュ(Anne Valerie Hash)はデザイナー アン・ヴァレリー・アッシュが設立したフランスのファッションブランド。

アン ヴァレリー アッシュのファッションはクラシカルなメンズウェアの再構築から始まる。テーラードのパンスの技術を用いたドレス、パンツのスタイルをジャケットなトップスに応用させるなどさまざまな試みを行う。メンズウェアの縫い目をほどいて、レディース用に作り直すこともあるという。20年代のシャネルの手法に大きなインスピレーションを受けている。

美しさと機能性を兼ね備えるデザインで、アートのような見栄えがあるが、決して実用性を失っていない。このような技術の背景にあるのは、アン ヴァレリー アッシュの完璧なカッティングから来ている。

創業者でありデザイナーのアン・ヴァレリー・アッシュ(Anne Valerie Hash)は、1971年パリ生まれ。95年、パリクチュール専門学校(Paris Chambre Syndicale de la Couture)卒業。

ニナ リッチクリスチャン ラクロワジャンフランコ フェレクリスチャン ディオールクロエ、シャネル、カール ラガーフェルドなどで経験を積む。いずれも3ヶ月以上メゾンに留まらず、短期でさまざまなブランドを渡り歩く。短期で渡り歩いた背景には、そのメゾンに染まってしまいたくなかったからと語っている。一時、ブライダル関連のビジネスを展開。

2001年、ビジネスパートナーPhilippe Elkoubiとともに、自身の名を冠したブランド「アン ヴァレリー アッシュ」を設立。

2002S/Sパリ・プレタポルテ・コレクションにデビュー。2003年にAndam Awardを受賞(この賞は過去にヴィクター&ロルフマルタン マルジェラも受賞している。)

2007年、オートクチュールコレクションを発表。2008年、4-14歳の女の子を対象とした子供服ライン「アン ヴァレリー アッシュ マドモワゼル(ANNE VALERIE HASH MADEMOISELLE)」をスタート。2010年、セカンドライン「アーヴェーアッシュ バイ アン・ヴァレリー・アッシュ(AVHASH BY ANNE VALERIE HASH)」をスタート。





(fashion pressより引用)





まずタグが素敵です。


 





ほとんどの商品がFRANCE生産なので質が高いです。そして、インポートですが日本人の体型に合ったサイジングが魅力的。








 




ANN - VALERIE HASH






6500(+tax)






アンヴァレリーアッシュのハイウエストパンツ。

とても綺麗なウールを使用していて肌触りが良いのでオールシーズン使えます。色も少し光沢感のある茶色で魅力的。なにより着用時のシルエットが綺麗で7分丈。重宝されそうなアイテムです。ユニセックスに着られるサイズが特徴。






 




 




 















最後にギャルソンのパンツを






 





COMMEdesGARCONS





5500(+tax)





ギャルソンのキュロットスウェットパンツ。

股上が深いのが特徴で、スウェットの生地感で、とても履き心地がいいです。イージーパンツではありますがポケットのつけ方やディティールは、さすがギャルソンといった感じです。






 




 




 




 













本日も長いにも関わらず読んでいただきありがとうございました。









明日からの3日間は他のスタッフが店頭に立ちますので是非遊びにいらしてください♪







では、本日も20:00までよろしくおねがいいたします。








Unrealisticreality 買い取り始めました!!


COMMEdesGARCONS/YOUJI YAMAMOTO/vivienne westwood/suzuki takayuki/CELINE/KAPITAL/kolor/YAECA/sacai/Ann Demeulemeester/Neil Barrett/YAB-YUM/DRIES VAN NOTEN/RICK OWENS/The viridi-anne/bern hard willhelm/NOZOMI ISHIGURO/ NUMBER (N)INE/UNDER COVER/ADAM KIMME/White Mountaineering/Y's/LIMI feu/ISSEYMIYAKE/ACNE/TOGA/MARC JACOBS/MARGARET HOWELL/Martin margiela/HELMUT LANG/CHIYUKI/HISUI/fur fur/BLESS/MIHARA YASUHIRO/KRISVANANSSCHE/Dior HOMME/HISUI/CHIYUKI


記載されていない、デザイナーズブランド,EURO VINTAGEも査定いたしますのでお気軽に平日15:00~20:00店頭までお持込みください。





-特典付き-

買取2点以上成立で、その日のお会計時に全品20%OFF!!(アーティストの作品を除く)








feeling~unrealisticreality~ 年中無休 15:00~20:00

店までの道順→http://www.feeling-unrealisticreality.com/access/



電話からのお取り置き,通販も可能なのでお気軽にお問い合わせ下さい♪
TEL:03-3950-0831


HP
http://feelingxxx.web.fc2.com/

WEB SITEhttp://www.feeling-unrealisticreality.com/

Feeling Unrealisticreality Style http://unrea-style.blogspot.jp/