こんばんわ、Unrealisticrealityです。
PCが故障した!!と大騒ぎをしていましたが、単なるバッテリーの熱によるもので修復できました...
こう考えてみても、現代はネットに依存しているのですね。いざ、無くなってもいいように仕事以外ではあまり使わないようにしようと思いました。
さて、本日外の気候はとてもジメジメしてますね。日本の夏は湿度が高く体感温度が気温よりもとても高く感じます。
海外では40℃を越えたとしてもカラッとした暑さなので、イヤな感じの汗をかくわけではありません。
アジア特有の湿度には全く困ったものです。
だからこそ、日本では、麻やレーヨンなどの通気性のの高い素材が重宝されるのです。
今年はリネンなどの生地で夏を越しましょう♪
この話とは全く関係はありませんが、かなり古めのvintageが入荷いたしましたのでご紹介いたします。
U.S 50's~60's vintage
size,7 1/2
9500(+tax)
アメリカの50's~60's頃に作られたハット。素材は牛革のスウェードのようなもので綺麗に作られていて、内側にはレザーが施されています。当時でもオーダーメイドで20000円~30000円はしていたと思われます。虫食いもなく、とても良い状態で残っています。滅多に買える機会がありませんので是非♪
FRANCE 30's vest
8000(+tax)
30年代頃にフランスで作られたベスト。
裏地とバックフロントはこの年代特有のシルクor麻を使用しております。
なによりもインパクトがあるのがボタンで、大きいのが36個,小さいのが12個施されています。後付ではなく、内側に縫い目があるので当時付けられたものかと。誰がどのシーンで使われていたのか謎が深まりますが、希少であることにまちがいはありません。
昨日もvintageをご紹介いたしましたが、二度と同じものには出会えないのがドヴィンテージの魅力です。
現代の衣服にmixしてファッションに奥行きを持たせてみてはいかがでしょうか。
あと、先日ご紹介した30'sのベースボールシャツとパンツのセットアップのお値段をようやく定められました。
セットで30000(+tax)です。
相当お買い得です。
こちらも二度と同じものは手に入らない代物ですので、お好きな方は是非ご検討ください。
本日もよろしくおねがいいたします♪
Unrealisticreality 買い取り始めました!!
COMMEdesGARCONS/YOUJI YAMAMOTO/vivienne westwood/suzuki takayuki/CELINE/KAPITAL/kolor/YAECA/sacai/Ann Demeulemeester/Neil Barrett/YAB-YUM/DRIES VAN NOTEN/RICK OWENS/The viridi-anne/bern hard willhelm/NOZOMI ISHIGURO/ NUMBER (N)INE/UNDER COVER/ADAM KIMME/White Mountaineering/Y's/LIMI feu/ISSEYMIYAKE/ACNE/TOGA/MARC JACOBS/MARGARET HOWELL/Martin margiela/HELMUT LANG/CHIYUKI/HISUI/fur fur/BLESS/MIHARA YASUHIRO/KRISVANANSSCHE/Dior HOMME/HISUI/CHIYUKI
記載されていない、デザイナーズブランド,EURO VINTAGEも査定いたしますのでお気軽に平日15:00~20:00店頭までお持込みください。
-特典付き-
買取2点以上成立で、その日のお会計時に全品20%OFF!!(アーティストの作品を除く)
feeling~unrealisticreality~ 年中無休 15:00~20:00
店までの道順→http://www.feeling-unrealisticreality.com/access/
電話からのお取り置き,通販も可能なのでお気軽にお問い合わせ下さい♪
TEL:03-3950-0831
HP→http://feelingxxx.web.fc2.com/
WEB SITE→http://www.feeling-unrealisticreality.com/
Feeling Unrealisticreality Style →http://unrea-style.blogspot.jp/