先日、父の癌が発覚した。
医師A 「右の肺の真ん中あたりに、癌がある。
現段階なら、手術で切除がベスト」
医師B「既往症に COPD があるし、
心臓の動きも良くはない。
手術に耐えられるか心配なところ。
ご年齢のことを考えても
先に心臓の検査を受けてください」
医師C「カテーテル検査をします。
入院が必要です」
ということで。
2泊3日 心カテーテル検査 を勧められる。
が。
まぁ渋る渋る。
そりゃそうだ。
今まで、特に自覚症状はなく生活していた。
ちょっと肺に影が…と言われたけれど
大したことはないだろうと思っていた。
それが、癌だの手術だのと言われて
少なからず動揺しているなか
癌とは関係ない検査で入院が必要…
なんて言われたら
心中穏やかではいられない。
すぐに受け入れるのは難しいだろう。
ぶっちゃけ、手術も渋っていたくらいだし。
最終的には無駄な抵抗と悟ったようで、
同意していたけれど。
どうなることやら…