6月の料理教室は、豆腐製品をたっぷり使ったグルテンフリーの夏向き欧風レシピ。
 
フランス風スクランブルエッグ、野菜のマリネ、南仏風魚料理、米粉のもちもちマフィンなど、どれも体にやさしく美味しいヘルシーメニューです。
 
						| 			   前 菜 その1「スカンジナビア風サラダ」 									  			簡単・時短で作れる野菜のマリネ。 			  			やさしい酸味と甘さで毎日食べても飽きないおいしさです。 			  			日持ちするので常備菜として重宝します。   | 		
	
 
 
 
						| 			   前 菜. その2「豆腐としらすのウフ・ブルイエ」 			 | 		
	
ホテルの朝食で供されるようなとろとろ食感のスクランブルエッグ。
 
 
短時間でレストラン風の仕上がりになる裏ワザをお教えしました。
 
湘南の釜揚げしらすと豆腐がたっぷり入ったヘルシーレシピです。
 
 
 メイン「南仏風魚のオーブン焼き、簡単ルイユ添え」
 
シンプルだからこそ美味しい南仏風魚のオーブン焼き。
 
どんなサイズの白身魚でも、絶対に失敗なくふわっと柔らかく焼き上げるとっておきの方法をお教えしました。
 
ご自宅でさっそく挑戦されたされた生徒さんから、『大成功!』『美味しく焼けました!』と嬉しいお声をたくさんいただきました。
 
 
 デザート「豆腐クリームとブルーベリーの米粉マフィン」国産有機米粉を使ったグルテンフリーのしっとりマフィン。
 
生地には豆腐とおから、具にはブルーベリーと豆腐チーズがたっぷり。
ボリューミーなのにヘルシーで低脂肪の絶品焼き菓子です。
 
今月のレッスンでは、ベルギーの発酵バター「ピュアナチュール」のご試食をして頂きました。
パンに添えたり料理に加えたり、ミルキーな発酵バターの美味しさを堪能していただきました。
来月の7月レッスンでは、このピュアナチュールブランドのヨーグルトのご試食プレゼントがございます。
通常のヨーグルトより濃厚でまろやかで美味!
来月はプレーン&アプリコットコンフィチュールの2個をプレゼントいたしますのでお楽しみに♩
 
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました
 
【7月料理教室メニューのお知らせ】
 
お申込み・お問合せはメールにて
 kanzaki3jp@ybb.ne.jp
お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください
 
皆さまのご参加を心よりお待ちしています
 
 
																								| 						 新型コロナウイルス感染防止対策につきまして 						レッスン開催にあたりましては皆さまのご安全を最優先し、以下の対応をとらせていただきます。 						  						 手洗い消毒を十分に行い衛生環境の保持につとめます。 						 生徒さんは実習をおこなわず、原則デモンストレーション形式(講師の実演)とさせていただきます。 						 定員は4名様までの少人数制とし、ご試食時は4人掛テーブルに2名様ずつ横並びでお座りいただきます。 						 お食事中、隣りのお席の方との間にはパーティションを設置いたします。 						 個別のお飲物、使い捨てスリッパをご用意いたします。 						  						※ アルコール消毒液はこちらで充分にご用意いたします。 						ご参加の皆さまには、マスクとご自身用のお手拭きのご持参をお願いいたします。 						  						※ 微熱や咳の症状のある方やご体調の優れない方(ご本人とご家族を含む)のご参加は固くお断りいたします。 						その場合のキャンセル料金はいただきません。 						  						皆さまのご参加を心よりお待ちしています   | 					 							 			 |