また、裁判員裁判の傍聴に行って来た


今までで一番人数多いびっくり


弁護士側に2人、検事側に4人、多分、修習生らしき人いる


今回は、麻薬

所持、使用、売買


前とは、だいぶ雰囲気が違う

被告人は、私の2歳下

偏見かもしれないけど、カタギでないような...


傍聴席にも、なんとなくそれらしい人がちらほら


裁判長は、前と一緒

地方裁判所の裁判長は、1人⁇


お兄ちゃんにまた、聞いてみよう


今回の弁護士、なんか、やり手って、感じ

かっこいい

しかし、敵に回すと怖そうやけど


今回、第一回公判なので、どんな事件か、争点などもよくわかった


被告人は、使用、所持は、認めてるけど、営利目的の売買目的ではないと強く言ってた


検察側には、たくさんの証拠あるみたいだけど


テンポよく進んでく

9時半に始まって、予想以上に早いみたいで、10時05分くらいで45分の休憩


45分も休憩いらないけど、ちょこちょこ眠くなってたので、目覚ましにちょうどいいかな⁇


今日、なんちゃってボランティアのバイトしてきたので、3時半起き


あったかい法廷は、眠くなるてへぺろ