宝石 | UNOSANO.NET 彩リノススメ

UNOSANO.NET 彩リノススメ

イロドリノススメ

こんにちは、和花みほです。

私は、宝石や、パワーストーンが好きです。

「何色なのだろうか?」と、じっと見つめたり、キラキラと輝いている様子を見つめているだけで、幸せな気分になります。

残念ながら、宝石は、ウインドウショッピングでしか、眺める機会はありませんが……

宝石や、パワーストーンを眺めることが、好きですが、詳しくは知らなかったので、少し調べてみました。




私の好きなオパールは、砂と同じ成分の「二酸化ケイ素」や、「重量で、最大約10%の水分」などで、できているそうです。
瑞々しさを感じていましたが、水分が含まれているためだったのかと、承知できました。

また、ルビーとサファイアは、同じ成分の「酸化アルミニウム」などで、できているそうです。
違いは、不純物の組成で、ルビーは、「クロム」を含み、サファイアは、「鉄」と「チタン」を含むようです。

そのため、発色の仕方が異なるようです。

エメラルドは、サファイアなどと同様の「アルミニウム」、オパールなどと同様の「ケイ素」、「ベリリウム」などを含み、不純物として、ルビーと同様に「クロム」も含んでいるそうです。

透き通るような、輝きのある緑は、こんなにたくさんの物質や、環境、加工によるものなんですね。

宝石や、パワーストーンを、手にいれた際は、取扱いに注意をはらい、大切にしようとする気持ちが倍増しますね。

人々が魅了される「物」や「人」は、複雑怪奇なのかもしれない、なんて思いました。

癒されたい時、アグレッシブになりたい時など……
宝石、パワーストーンの色彩や、輝きが、より力になってくれそうです。

 

 

佐野みずき公式サイト▶

ノブレス・オブリージュアカデミーにてカラーメンタリスト講座受講生募集中▶

日刊スポーツ講師派遣システム「色彩心理診断・佐野みずき」▶

UNOSANO.NETの「彩りのススメ」好評発売中▶