銀行に電話したら、被害届けがないと、銀行では何も出来ないと言われました。

警察に行ったら、内容証明を出して、それが戻ってきてからじゃないと被害届けが
受け付けれないと言われました。

むっぉぉぉぉぉぉぉぉ

内容証明が戻って来たので、改めて警察に被害届けを出しに行きました。

15分説明して、その後、刑事さんが調書を作るのを待っていたんですが。。。
1時間半かかりましたよ。。。。

にっくき、sony_blueew

私の43000円、かえせぇぇぇーーー!!!

検索すると、私の後にもこのメルアドで他の人にメールを出している様子。。。

被害届けは一応出しましたが、期待はしていません。


やはり、一番は被害に逢わない事です。注意しすぎる位がいいかも!

■■ヤフオク、入金・取引開始前にちょこっとチェック■■

■■入札前■■
・出品の説明をよく読んだ?
「発送期間が長い」「商品画像が無い」「メーカーHP画像の転用」という場合、
手元に商品がない可能性アリ。注意。

・ 出品者の評価
同じ時期の評価もチェック。評価ポイントだけでなく、評価の内訳にも注意。
終了時間と評価された時間が近い場合、+評価を得る自作自演の可能性アリ。
良い落札者としてポイントを稼ぎ、一気に詐欺をするケースもアリ。
振り込みをする直前にもチェック。

・期限が迫っている
支払いを急がせて商品が届かない場合もアリ。
届いても、郵送の延着等でチケット等は開催に間に合わない等のトラブルになる
可能性があるので、注意。
また、他人と競わせて、不安感をあおり、振込みを急がせるなど。。。
普通の振込み詐欺と変わらないです。

■■落札後■■
・落札後の出品者確認。
落札後の連絡メールに出品者の氏名、住所、電話番号の記載があった?
あっても、嘘の住所氏名の場合があります。
高額商品の場合は入念にチェック!
フリーメールの場合、普通のメールからメールを貰う。
住所をgoo地図等で検索、電話番号検索等、実在するか調べる。実際にかけてみる。

・出品者が安全の為に連絡先を告げないで取引を希望している場合
エスクローサービスが利用可能。合理的な理由なく、エスクローサービス等を利用せず、
連絡先を告げない場合はアヤシイ。

・出品者が店舗の場合
法律で出品画面に店舗の名前、連絡先、責任者氏名の表示義務があり、表示されます。

・出品画面の表示やメール連絡の名前が、振込先の名前と一致していますか?

・相手の名前等を検索を使って調べる。
過去に詐欺を働いた場合、多くのサイトや掲示板に名前やメルアドが晒されています。
簡単な割りにヒット率高し!

・Yahoo! JAPAN IDが「登録削除済み」や「停止中」になっていないかどうか確認

■■次点繰上げ落札後■■
・必ずマイページから自分が落札者に繰り上がってるか確認
・オークション外取引はやらない方がいい。
・フリーメールで来たら無視

■■入金前■■
・振込み直前まで、評価などを確認。

・振込先名の確認。出品者名と振込口座名が違っている場合、納得できるまで確認。

・振込先がトラブル口座リストに掲載されていないか?
ヤフオクのトラブル口座リスト、他のサイトのトラブル口座として検索に引っかからないか確認。

■■実際例■■
「ヤフオク詐欺の回避方法」なんていうのもあります。
http://www.pureweb.jp/~targest/yosagishuppin.htm

■■次点詐欺・繰上げ詐欺
出品者を装い、「あなたが落札札者候補になりました」というメールを送って、
お金を騙し取る。

■■なりすまし詐欺
他人のIDを盗み、詐欺をやり放題。ヤフオクに限らず、クレジット決済等ネットで
お金のやりとりをする上では、危険性は常にあります。

■■いちゃもん詐欺
商品に何かといちゃもんをつけて、出品者に入金したお金の返却を要求する。

■■配送詐欺
実際には商品が届いているのに、届かなかったと嘘をつきお金の返却を要求する。
また、ゆうパックの補償制度を利用して、郵便局からお金を騙し取る等。

■■取り込み詐欺
初めは普通に取引をして評価を良くしてから、一気に大量出品。
評価を信用してお金を入金したら最後。そのままお金だけ騙し取る。



最後に、警察の方との会話を少し。
私:オークションに参加された事はないんですか?
刑事さん:悪い人は一握りだとは思うんですが、こういう(詐欺の)ケースばかり
見てるので、参加する気になれないんですよ。
ですって・・・(´・ω・`)