2022年5月 東京ディズニーランドに行ったよ!⑥〜ロイヤルファミリーに沸く民衆編〜 | カーチャのブログ

カーチャのブログ

日々の生活の中で美味しかった物、便利だった物、楽しかった事を記録していきます。
スタバ、ディズニー関連が多いかもしれません。

家族旅行の旅行記なんかを書いて行きたいと、思っています。

2022年5月、東京ディズニーランドへ行きました。

一番の目的は再開したばかりのシルエットスタジオ。


予定より30分早く開園し、バズ・ライトイヤーのアトラクションを5分待ちで体験びっくり

トゥーンタウンでは念願の『ミニーのスタイルスタジオ』でミニーちゃんと写真撮影カメラ

ミッキーピザのブランチ、グーフィーの家とトゥーンタウンを満喫。

『シルエットスタジオ』で無事に切り絵も作ってもらえました爆笑


『シルエットスタジオ』を出たら、次の予定は13:35〜の『クラブマウスビート』


まとまった時間があるので、母の行きたい所に付き合ってもらうことにウインク

アドベンチャーランドに向かいます。


目指すは『プラザパビリオン・バンドスタンド』

昔は『スーパードゥーパー・ジャンピングタイム』という子供向けのショーをしていた場所です。

今は、プリンスやプリンセスとグリーティングができますまじかるクラウン


どのプリンセス達に会えるかは、当日のお楽しみルンルン

・グリーティングの途中でプリンセス達が入れ替わります。

誰が来るかは、キャストさんも知りません。

自分達の順調が来た時にグリーティングしているプリンセス達と写真を撮ります。

・グループの誰かが残った状態で途中で列を抜けて外出することはできますが、グリーティングの順番が来たら列に残っているメンバーで写真を撮ります。

外出しているメンバーの戻りを待つことはできません。



私達が『プラザパビリオン・バンドスタンド』に着いた時は、ちょうどグリーティングの切り替えの時間でした。

待ち時間は40分。

ファミリーの他に、プリンセスファンの本格的なカメラを持ったゲストも多いのが印象的。


程なくして現れたのは…白雪姫の王子様まじかるクラウン


「え…白雪姫は?」「王子様だけもあるのか……」と、ちょっとざわめくゲスト達。

とりあえず、私達の順番はまだ先なので、ちょっとお手洗いへ……


お手洗いから戻ったら…明らかに列が短くなってるし、ファミリーの比率が増えてるタラー


順調に進むグリーティング。

近くで待っていたシンデレラのドレスを着た女の子と「ごきげんよう」の練習をしたりしていたら、あっという間に私達の前はあと5組くらいになりました。


ここで白雪姫の王子様が帰って行きました。

みんなでお見送りをして、次のプリンセス達を待ちます。


待ってる間に通りがかったアドベンチャーランドの人気者、キング・ルイとモンキー達。

私達の列の最後尾側の通路を進みます。

思わず手を振る列に並んだゲスト達。


キング・ルイ『あの列はなんだ!?』

モンキー『みんなこっちに手を振ってる!』

キング・ルイ『私を待つ列に違いない』

モンキー『行こうよ!行こうよ!』

キング・ルイ御一行のキャストさん

 「みんなはこっちでしょ!」

モンキー『でも、こんなにたくさんの人が待ってるよ〜』

キング・ルイ『これはご挨拶しなくては』

キャストさん「ほら、あっちでみんなが待ってるから行くよ!」


と、そのままジャングルクルーズに抜ける道へ行ってしまいました爆笑


その後も、みんなで「次は誰かなぁ?」と、口々に予想しながら待ちます。


12:30

フィリップ王子とオーロラ姫が来てくれましたびっくり

2人が登場した途端


「キャー爆笑爆笑爆笑


と、黄色い歓声が上がり、大盛り上がりのゲスト達。

まさに、ロイヤルファミリーに沸き立つ民衆。

嬉しさで泣き出しそうなお姉さんやオーロラ姫に合わせた小物を慌てて準備するお姉さんもいます。


実は『オーロラ姫に会えますようにキラキラ』と、こっそり願を掛けて、オーロラ姫のリボンをカチューシャに付けてきた母。

服の色に合わせてシンデレラにすべきか…前日さんざん悩んだ。

リボンの選べるカチューシャについてはコチラ


目の前をオーロラ姫が通る時に、母がカチューシャのリボンに触れたら、「髪飾り、私のね」と、ティアラに触れるオーロラ姫まじかるクラウン

そして、ノックアウトされる母ラブ


いよいよ我が家の順番です。

この日、娘は「コレ持って写真撮るの」と、彼女なりの映えアイテム造花のバラを持って来ていました。

オーロラ姫とフィリップ王子にバラを差し出したら、とても喜んでくれました。

こちらもカメラを預けたキャストさんが撮っておいてくれました。

最後はみんなで記念撮影カメラ


大好きなオーロラ姫、しかも憧れのペアグリーティングラブラブ

本当に並んで良かったですピンクハート