こんにちは。

「1児のワーキングマザーが

新卒から詰んだキャリアを捨て、

脱サラ& 起業への挑戦をする」

という決意をして22日目が経過した、うのまりです。

 

=========================================

(宇野まりプロフィールはこちら)

https://profile.ameba.jp/ameba/unomari-aikirapower

=========================================

 

 

こんにちは。

週末は家族dayを過ごしたうのまりですニコニコ

 

実は、金曜日、保育園にお迎えに行くと、

「40分ほど前からしんちゃんウンチ出なくて戦ってますショック

と先生に会うなり、報告をいただきました。

 

しんたろう、3ヶ月に1回くらい、このウンチ出ない事件が起きます・・。

長い時は保育園→帰宅→疲れて寝る→夜中2時にやっとウンチでるみたいな、

合計8時間から9時間くらい、ウンチが出ない苦しさと戦うことがあります・・。

 

 

前回深夜0時まで苦しんで、さすがに見かねて夜間救急病院へ。

浣腸を初めてしてもらったら、一気にウンチが出て、スッキリした経験があったので、今回は保育園の帰りに薬局によって、イチジク浣腸を購入しました。

 

 

 

基本ワンオペ育児の夜。

苦しむしんたろうに、浣腸をすることを説得します。。

 

「いや。もうウンチでるから!!(怒)」

と嫌がるしんたろう。でも無理やりして見ました・・。

 

が1回目。何も中に入らず失敗。

2回目。入れられたけど、1分もお尻を抑えていられず、薬は全て外へ・・・

3回目。夫が帰ってきてくれて2人がかりで挑戦。3分抑えていたけど、ウンチは出ず・・。

 

ということで結局夜間病院へ駆け込みました。。。

すると、ウンチに苦しむ+38度のお熱ガーン

 

先生曰く、ウンチが出ないとお熱もでることもあります。

熱については様子を見ましょう。とのことで、とりあえず浣腸を再度してもらいました。

 

 

帰宅して1時間後ほどでしょうか?

ウンチが出ました!また夜中3時くらいにも起きて、再度ウンチ。

 

 

救急病院の先生から、今度かかりつけの先生にウンチの相談をして見てください。

ウンチすること自体が痛いなとか不快感があると、溜めてしまう癖がつくので、その癖がなくなるまではウンチを柔らかくする(痛くないようにする)などの処置をするかどうか相談するといいですよ。とのことでした。

 

ということで、便秘対策について、今度病院の先生に相談してこようと思います・・・。しんたろう3歳・・便秘に悩むです。

(ちなみに、ウンチが出たら、朝には熱もすっかり下がり、とても元気になりましたお願い

 

 

 

 

ということで、

今週は、

(ワーママ  フリーランスへの道として)

■個人事業主開業手続き(屋号決定しました!)

■口座開設&カード申し込み

■前の会社の時のお客様に会いに銀座へ♪

■プログラミングスクール通い始動!

 

などを進めて行こうと思います!

頑張ろう!

 

フォローしてね!