お疲れ様でした
大人女子 6名フル出場で
素晴らしい試合でした💮💮💮
1敗1分
人数が多く限られた時間しか出られなかったかと思いますが、
多分、2敗ですが^_^
メンバーを固定し、ポジションを固定すればそれなりになりますが、少しイジればバタバタに。
選手の中でボールを触る時間の差が、大きく感じられるようになって来ました。リフティング回数が少ない選手、意欲的ににチャレンジしましょう。ボールを触る時間を増やしましょう。
ただボールを蹴るだけ、走るだけではなく、何故そうするのか、目的もこれからは追求します。
選手達個人個人への要求も少しずつ高くしていきますよ^_^
追伸
お母さん達の頑張り、マジで選手達にお手本にしてもらいたい。と思いました^_^
今日参加された保護者の皆様、
本当にお疲れ様でした。
ボールを蹴るだけのスポーツですが、日頃子供達がいかに頑張っているか、身をもって体験出来たと思います。その経験が子供を理解し、応援が出来る環境作りへ繋がっていきます。
まだ、参加されていない保護者の皆様、上手い下手なんか関係ありません。
一生懸命頑張っている姿に、何か子供達は感じてくれると思います。是非一度参加してください。
夕飯時に、お父さんは何点取った、お母さんは何点取った、僕は何点取った。
こんな会話でも、凄く盛り上がりますよ^_^
多分、選手達の頑張りには、お父さんお母さんは、負けるでしょうが^_^
懇親フットサル、
大人男子、大人女子参加人数不足してます。
経験者、未経験者関係ないです。
暇を作り奮って積極的に、参加願います。
※ボール蹴って、子供達と、共通話題作りに、参加し利用願います。
※高学年Jグリーン遠征と重なり参加者数不足気味やろなぁ\(^o^)/
参加されるお父さん、可能であれば白地のシャツをご準備ください^_^












