今回のご依頼はキャデラック・エスカレードのスカッフプレート
純正は化粧板的なステンレスプレートが埋め込まれていますその部分を新たにエングレービングしたプレートへ入れ替えます
送られてきたスカッフプレートはカスタムペイントされてました
結構使い込まれているからかボコボコで反りが反町君
純正のプレートを元に同サイズのアルミ板を製作
角の丸みもこだわって正確に再現します
ご希望の予算を元にイメージ図をオーナー様に提示し、OKでしたらエングレービング工程へGO
地味~に彫りこんで
彫りの廻りにポツポツします
表面を磨いてメッキ前工程完了です
まだメッキ前画像です
最終確認したらクロムメッキ工程へGO
クロムメッキ完了です
クロームメッキは電着の為、対象物へ電極を取らないといけませんが、今回は一枚板で電極を取れそうな穴などが無い為、裏側にハンダで電極を取ってます
メッキ後、その電極を取り除かないといけないんですが、アルミなので熱が掛かる道具を極力避けたい所です
アルミが膨張、収縮する事で表面のメッキとの密着性が薄れてしまいます、そこで冷やしながらサンダー等で取り除くことも出来ますが今回はエングレーバーらしく、タガネで取り除きました
以上で作業終了です
では完成画像を色んな角度でどうぞ~
この度は、オーダー有難うございました
実物は今週末の名古屋X-5でマサキチ君のエスカレードでご覧いただけると思います、是非ご覧下さい
日本全国、個人様、業者様、随時、樹脂製品、金属製品エングレービング承っておりますお気軽にお問合せ下さい
E-mail: uno@kch.biglobe.ne.jp
TEL: 090-8875-4207
Unodes.代表 宇野
instagram:https://www.instagram.com/unodes1/
仕上がり後の動画もどうぞ~
#バイクパーツ彫金 #バイク彫金 #モーターサイクル
#彫金 #バイクエングレービング #バイクに彫金するならUnodes. #車彫金 #自動車彫金なら #車に彫金