ランボルギーニマフラー エングレービング! Engraved Exhaust of lambo | Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆

Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆

カーカスタム全般、ジャンルを問わないエングレービングもお任せ下さい!
SolidCarClubアドバイザーUnodes.
※お問い合わせは uno@kch.biglobe.ne.jp まで。

 

 

今回の~エングレービングは難易度高めのステンレス素材DASH!

 

何故難易度高いかってはてなマークそれは単純にステンレスが硬いから得意げ

 

       

ちなみに今回の対象物はスーパーカーでおなじみの、ランボルギーニ・ムルシエラゴのマフラーエンドキラキラ

 

オーナー様自ら持ち込み相談頂きましたニコニコ

 

       

この手のスーパーカーはエンジン直後のエキゾーストパイプ、サイレンサー、マフラーカッターと3ピースで構成されている事が多く、その最終ブロックのマフラーカッター部分ひらめき電球

 

内側にはグラスウールが巻かれていて若干の消音機能はございますが、本当に若干でほとんどサイレント機能なんてございませんにひひ

 

マフラー本体は社外品に交換されるみたいで、ただエアロパーツなんかも交換されてその社外マフラーのエンド部分が合わなく、今回の純正を使用されるとの事ひらめき電球

 

でも純正のままだと迫力に欠けるらしく、この純正を若干外側に出しつつ、その出た部分にエングレービングを施して欲しいとのご依頼ひらめき電球

 

       

まず純正よりも外に出すとの事で純正ステー部分を切り落とします、その方がエングレービングもやり易くなって助かりますグッド!

 

このステンレスを彫るにあたり、その硬さとの戦いでもありますが、板厚約1mmとの戦いでもございますあせる

 

その1mm厚の条件のなか可能な限り立体的に彫って行きますグー

 

ロゴ入れは僕が最初に提案しましたが、その後オーナー様がLamborghiniというロゴ書体でマフラーメーカー名にして欲しいとの事DASH!

 

そこでロゴデザイン製作も追加でしたひらめき電球

 

       

裏も表もエアロから出る予定部分は全て彫ってますグッド!

 

       

 

       

 

       

 

このまま磨いて鏡面仕上げフィニッシュでも大丈夫なんですが~輝きの良さと、使用した時の焼けを嫌い彫りあがりは~磨いた後にクロームメッキ工程へ追加で進みますひらめき電球

 

 

 

クロームメッキ上がりで完成ですキラキラキラキラキラキラ

厚み1mmの製品に見えないでしょはてなマークにひひ

 

       

 

       

いろんな角度でどうぞ~パー

       

 

       

 

       

抜群の輝き&立体感キラキラ

 

       

存在感アップ目立ち度アップ価値観もアップアップ

 

       

 

       

V12気筒ランボルギーニの存在感に負けない様に彫りましたグー

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

 

       

動画も是非ご覧下さいPC

 

 

 

この度は、オーダー有難うございました敬礼

 

日本全国、個人様、業者様、随時、樹脂製品、金属製品エングレービング承っております敬礼お気軽にお問合せ下さいニコニコ

 

E-mail: uno@kch.biglobe.ne.jp
TEL: 090-8875-4207
Unodes.代表 宇野

instagram:https://www.instagram.com/unodes1/

 

       

ランボルギーニと言えば先日、ムルシエラゴでは有りませんが、ガヤルド持って新宿歌舞伎町へDASH!

 

       

知り合いのプロデューサーさんからの依頼でしたが、何やらドラマ?映画?そのたぐいのスチール撮影用でしたひらめき電球

 

内容はそのうち出るのかな?

車が車だったので傷を付けない様に僕が撮影ポーズを指導しましたにひひ

 

がっビックリマークさすが本物DASH!俳優さんはてなマークキマッテマスひらめき電球

 

その違いに僕は恥ずかしくなりましたショック!

 

#バイクパーツ彫金 #バイク彫金 #モーターサイクル

#彫金 #バイクエングレービング #バイクに彫金するならUnodes. #車彫金 #自動車彫金なら #車に彫金