牛カスタム! | Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆

Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆

カーカスタム全般、ジャンルを問わないエングレービングもお任せ下さい!
SolidCarClubアドバイザーUnodes.
※お問い合わせは uno@kch.biglobe.ne.jp まで。


今日の入庫は~


コチラひらめき電球
       
F-1の世界でも一番良い排気音と言われるV10エンジンを搭載したランボルギーニ・ガヤルドDASH!


       

何をやるかといえば~


ライトに外装カスタムビックリマーク


オーナー様が描くカスタマイズが有るらしく~それを聞いて、そのイメージに近くなる様にしますチョキ

       
まずは色んな部分の画像を撮って、それから車台の採寸スキャンビックリマーク


       

まずはオーナー様コダワリのサイドグラフィックひらめき電球


リアフェンダーダクト部分から、ドアに自然にラインを貼って欲しいとの事で、ボディーのスキャンデータからデカールをオリジナルで製作キラキラ


それから施工ひらめき電球 イメージ通りにデカール造ってますので、貼った後からカッターは入れてませんグッド!



       
お次にホイールリムラインひらめき電球


コチラは画像合成からの~ライン製作、施工へひらめき電球



       
これまたコダワリの8mmホワイトラインひらめき電球


実際にホイールのサイズ、貼る部分のサイズを計測し、張る部分は5mmの返しリム部分に若干巻き込めるようにオーバーサイズで製作ひらめき電球


コレにより、5mm幅の貼れる部分にでも存在感有るリムラインの出来上がりクラッカー




途中何故かサイドステップ部分に透明のプロテクションフィルムを貼らされ・・・・・・

ノーマルのアルミ製スカッフプレートを~



       
本物に見えちゃうカーボンステッカーにて、また純正と同じサイズでロゴ入れビックリマーク最初の下地の文字の凹凸にちゃんと文字が乗っていてロゴにも若干の立体感が出ましたひらめき電球




       

おまけに~ハンドルホーンパットにも貼って欲しいと・・・・・・・


リフトアップONなので車高が上がってますが、完成がコチラ~キラキラ

有難うございました~ニコニコ