E.D.Aに頼まれた~E500ベンツ車高短完了しました~~
今月末のインポートカーショーに展示予定なので、手っ取り早くカッコよくっつったらローダウンですね~
元々有名チューナーズブランドのローダウンKIT入っていたんですけど、”もっとベタベタ”にってことで
普通に輪止めの上にマフラーが乗ってしまいますので気をつけましょう 見た目に落ちてるって分かりすぎる位のローダウンです
SHIN君有難う、SHIN君のお知り合いのかたから、ワークシャツプリント注文頂きました
エ ス ト レ ラ ズなんて読めばよいんでしょうか
約一名Unodesって入れてくれと・・・・・・・・・誰のでしょうか とにかく有難う御座います
そおいえば~~~~~
F氏のはからいで~~~~
LEXUS IS-Fの特別試乗を行いました~~~~
で~~~~~~
特別に~~~~
混む直前の~~~~
首都高環状線アタックです
まず乗り始めて気が付くことは、ブレーキの安心感ですね
ノーマルのISと比べても、BMW M3セダンなんかと比べても、ブレーキのタッチがちょっと”硬め”けしてレーシングブレーキKIT&メッシュホースを入れてるほどの硬さじゃ無いそこに安心感が生まれます
普通に踏めば、普通より止まる=安心
でも急にガツン
って感じじゃない
M3セダンと比べるとそのブレーキの部分が断然良い
IS-Fのミッションは8速オートマティックベースのマニュアル操作が出来る仕様ですが、M3の7速マニュアルベースのAT仕様と比べても遜色なく、これはオートマティックギアなのかと思わせる良い出来
パドルシフトでギアアップもオートマティック特有の変なギアUPは無くマニュアルちっくダウンはマニュアルみたいに直ぐ落とせるし、ブリッピング(ヒール&トー)でフォンフォンってアクセルを煽って回転数を勝手に上げてくれてスムーズなギアダウンもやってくれます
ただ、路面追従性はM3の方が有る気がしました心なしかね
M3クーペ>IS-F>M3セダンの順かな、イイナと思うレベルは
にしても、僕が走らせて楽しんでいるというより、助手席に乗っていたF氏の方が楽しそうでした叫んでましたからね
良い機会を本当に有難う御座いました