LUXX新刊出ましたね~
結構ネタ放出してるつもりですがイカガデスカ?
工賃とか考えたら、もらったギャラじゃ~追いつきませんが、その辺はSolidCarClubのメンバーに車輌協力していただいたりで何とかやれてます
有難うございます。
D.I.Yと聞いてどんなイメージですか?
日曜大工って響きはやっぱ”安くあげる”ってイメージを思う人は多いと思われますが僕は違います!
D.I.Y=採算度外視!
時間や経費を考えずやれる所がD.I.Yの醍醐味と思ってます。
自分でやれば安くあがるって考えの人は多分良い物は出来ないでしょう
自分でやってカッコ悪い変なモノ造る様だったらプロショップに頼んだ方がイイと思います
ただプロショップだと時間工賃、採算を考えて作業しますからコダワリある人は、自分で思う存分時間が許す作業をされた方がいいんじゃないでしょうか?そんなDIYは楽しいですね
な~んか難しい事言ってますね
以前の企画でホイールステッカーありましたね~
そのエスカレードホイールの流れをどうぞ~
何はともあれ、お得意な合成写真でオーナー様と打ち合わせします。
コレとっても大事で、オーナー様と考えていた案がボツになることしばし有ります。
この時も話し合って考えていた案をボツにしましたからね~
元は鍛造大口径でカッコよかったのですが、吊るし状態じゃあダメしょってことで手っ取り早くステッカーチューン
LUXXの企画では車輌にホイールが付いたままですが実際は全部外しますその方がキッチリ出来ますからね~
意外と単純パターンですが時間と手間は掛かるんです
で、お約束、ビフォー アフター をどうぞ
かなり足元が締まったでしょ? やっぱり黒色ってすごいファクターですね使い方次第で色んな事が出来ますし、強そうなイメージとかアクセントに大きな影響を与えます。
しかもこの様なメッキホイールって映り込んでいる色の大半は白系と黒系なので強制黒を入れることで”締まり”を得ることが出来るんです。