こんばんは

 

unoaの

熊野です!

 

 

今年もあっという間に10月ですね!

7月末8月初めにご注文いただいた

商品が昨日発送されましたが

都内の方はもうお手元に届いた

方もいるかと思います!

 

新しい1着ってテンションが上がりますよね

 

 

今日は初めてunoa

でウェアを買う方に

 

選び方のすすめを

ご紹介いたします

 

 

unoaでは

直接ウェアを見ていただいたり

試着していただく機会が少ないため

どうしても初回の

購入が心配になりますよね

 

 

きつかったら、

大きかったら、

どうしよう

そんなふうに思いますよね

 

 

unoaではサイズの

表記を該当するボディサイズと

平置きの長さも紹介してます

 

 

商品説明のページから画像が見られますので

ぜひ参考にしてみてくださいね

 

 

すでにお持ちのウェアと

 

比べていただけれるので

平置きの長さを参考にするのも

おすすめです

 

 

ちなみにもしウェストや袖が大きかった場合、

レッスンをしていたらやっぱり長袖が暑かった場合

 

 

 

Repair

というサービスがございますので

ぜひ活用してみてください

 

袖丈を短くしたりウェスト詰めを

1週間程度で行いますよ

 

 

 

 

 

ちなみ

初回にぜひおすすめしたいアイテムは

 

レオタード

Plie Black

 

 

 

黒のレオタードは

リハーサル、オーディションなどシーンを

選びません

また袖がない場合だと二の腕がキツイなどがほぼないため

安心して初回購入ができるかと思います

 

袖ありタイプのPlie sleeveを選ぶ場合は

7部袖は10部袖に比べて袖丈が

足りない、長すぎると言ったことが

少ないデザインですので

安心ですよ

 

 

スカート

Skirt Long or Short (lapis lazuli & Gray

 

スカートの丈はlongが一番人気

初めて間もない方は特に

短すぎず長すぎないので

安心して選んでいただけます

丈感も膝裏が隠れるくらいの

後ろ丈

 

広がりすぎないので

甘くなりすぎないのに

上品でおすすめです

 

 

150cm以下の方は

shortが丈的にちょうど良いと言って

選んでくださることが多いです

 

ちなみに

無地の中ではすけすぎず

どんなデザインにも合いやすい

クリーム色が微かに混ざったような

ネイビーブルーの

 

lapis lazuliがとてもおすすめです

 

トップス

Arm foundation

(翡翠)

 

 

なかなか見かけない

ニュアンスカラーのグリーンブルーの翡翠は

Arm foundationの中では

1番人気のカラー

 

 

ボディメイクを兼ねているため

ピッタリとしたサイズ感ですので

 

普段MSの方はM

MLの方はLを

選ぶとちょうど良いかと思います

 

 

ゆったりめに着たいという方は

新作の

Arm foundation flawless

がおすすめです

 

 

image

 

こちらはゆとりもありメッシュも柔らかなので

レオタードはまだ迷っている

という方にもおすすめです

 

タートルネックタイプもありますが、

暑いときも寒いときもすぐ脱ぎ着が

できるボートネックタイプは

万能感があるためウォームアップから

レッスン中、普段使いまで着用いただけます

 

 

どのアイテムもunoaの

クリエーションの信念に

基づいて作っております

 

1着何かを選んでいただけたら

シンプルで無駄がなく

理にかなった形を目指しているということに

気がついていただけるかと思います

 

 

そして

初めてでウェア選びに悩んだ時は

気軽にご相談くださいませ

スタッフが親身にご相談に乗りますよ

 

 

 

 

ただいまオーダー受付中です!

 

9/23 Fri. 11:00 ~ 10/4 Tue. 23:59

 

 

皆様のレッスンが心躍るものになる

こだわりのアイテムを多数揃えて

お待ちしております