こんばんは!

Merry Christmas!



unoa のくまのです!


今年も残すところあとすこし。

unoaの営業日もあと1日となりました。



年末はどんな予定ですか?




年末年始のまとまった時間にレッスンを

しっかりと入れる方も多いかと思います!


着用コーデの参考になればと思い、


今日も、unoa 代表宇野澤のお気に入りを

私、くまのが見かけるものから

ご紹介します。



今日はスカートをご紹介!



No.1


long skirt

Navy & Brown 





何かと必ず着用しているダークカラー。

講師として下にパンツを合わせる場合でも


自身がレッスンする場合でも、

ダークカラーは使いやすさからか、

いちばん着用しているような気がします。


こちらのスカートはどれも布地が

柔らかでとろみがあり体に

沿ってくれる質感です。


Navyは紐も適度に伸縮するので

ウエストでも腰でも

リボンを結んだ後ピタリと

フィットするのが宇野澤が

気に入っているポイントだとか。


色味も深みがあり、

unoa のスカートが

タイトなシルエットなので

足元も綺麗に見えますよ。


ダークカラーは1枚持っていると

どんなスタイリングの方でも

使い回しがきく万能アイテムです。



No.2


Tail skirt 

burgundy



秋のルージュのような

カラーのバーガンディスカート。


長さがあるのでゆらゆらと

ふくらはぎまである裾が

揺れるとエレガントな雰囲気です。


教えをするときに欲しい

講師の方が多いということで

商品化されたこちらのスカート。


いつもとすこし違う雰囲気で

レッスンしたいときなどにおすすめです。



同じレオタードを着用していても

普段と違う雰囲気を楽しめます。






No.3


Short skirt

khaki



宇野澤はどちらかと言えば

longが好みとのことですが


気分によってはshortを

合わせる日も。


深みのあるさまざまな色でできた

混色のようなカーキ色なので

どなたにでも似合います。



shortは身長が高くない方

いつもショートパンツで

レッスンの方が気に入って

くださることが多いです。



レオタードも

スカートも

どちらかと言うと

ダーク系が好きな



宇野澤スタイルですね!



スタイルを良く

レッスンでも自分らしく

自然体でいられる


コーディネート


ぜひ参考にしてみてくださいね!