unoa 熊野です!
みなさんは習い事はなにをしていますか?
unoa のレオタードを愛用してくださる方は大人からバレエを始めたという方もたくさんいらっしゃいます。
私もレオタードを作り始めてからバレエを始めたので完全に大人からです。
大人から始めてもきっと上達しないし
身体も硬いし
レオタード一枚でおどるなんて、、、
と思っていたのですが、
やってみると幸いなことに運動嫌いな自分でも
無理なく続けられて、しかも楽しい!
あたらしいお友達もできて、小さな進歩かもしれないけど
たしかに前より上手になっている!
大人になってからの習い事は上達する喜びを改めて教えてくれて暮らしを豊かにしてくれますよね!
ちなみに去年の今日、バレエからクラシックにはまって始めてバイオリンをはじめて弾いた日でした。(弓で弦をならしただけ😂)
ちょうど一年バイオリンの綺麗な音をどうにか自分でも出せないかと恋い焦がれて空き時間を見つけては練習し続けて
去年は想像すらしていなかった曲まで弾けるように上達できました!
春の発表会では初めてヴィブラートに挑戦してもいいと先生から言ってもらえて本当にワクワクしています!!!
大人の習い事は子供の時からやっているようにはなりませんが、
好きな気持ちは本当に純粋で夢が見れます!
バレエしてみたいな、習い事してみたいな
仕事が忙しいけどな、、、、
と思っている方がいたらぜひダメ元でもいいから始めてみることをおすすめします!
やめてもお休みしてもいいんです。
好きなことはやってみると、とってもワクワクしますよ!
unoa

