終戦にあたって・・・ | Miss.KISS怪盗★鈴木花子のブログ Forever

終戦にあたって・・・






⭐️

















79年前の今日




日本では


長く辛かった
第二次世界大戦が
終戦となりました








あの日から

79年



終戦を
今で言う就学以上で迎えた人達は皆


85歳以上になっています。





2年前のデータです







もう


戦争を経験した人達の割合は




今の日本の人口の
5%程



これを多いと見るか

少ないと見るかは



素直に


戦争経験者の割合として見るのか?






福祉に費やすお金の負担とゆー
社会問題としての観点から見るのか??



によって
ガラリと変わるでしょう・・・・









ええ





いつだって



1つの現象は




陰陽
正否
裏表


常に
両面が存在するのです




この世に

絶対的な正義もなければ


悪も無いように・・・・









8/15の今日だけは




やはり




この国に生まれてきた者として





先の大戦が

いかに
バカバカしいものだったか





戦争というものが


いかに愚かで


間違ったものだったのか・・・・





いや




これも

やはり
両面あって


逆に言えば







戦争というものが
いかに儲かり

人口増加を防ぐ
必要悪なのか・・・・




人類の歴史の上で
戦争という大量に人が死ぬ行為が
過去1度も無かったとすれば

🌍️地球上に人が溢れかえり

食物から何から不足して
大変な事に・・・・・










とゆー





反対の1面も
あるんですけど💧💧💧💧






今日だけは


戦争の良くない点だけを

見たいと思います








戦争を体験した人が
ここまで少なくなった今


戦争を知ることが出来るのは

いくつかの映画作品や



書物



小説やノンフィクション作品etc…







最近は日常で読書を楽しまない人が増え




活字離れが止まらなくなってる風潮がありますが








笑えるのが



↓↓↓↓



↑↑↑↑↑


働いてると
なぜ
読めなくなるのか?


とゆー事について

書かれた📕本を


なぜ?


ただでさえ

普段、本を読まない人が

わざわざ読むと思ったのか??






これは



英語が話せない人
なぜ
英語が話せないかを
英語で伝えるよーなものww




これ
誰が読むのさ?w






文章は苦手とゆー人にも
お勧めしたいのは



手塚プロダクションも
勧めてる



手塚治虫の作品



紙の砦





私も小学生時代に
図書館でこれを読んで


ボロボロ泣いた事を覚えている




戦争を体験してきた
手塚治虫だからこそ描けた


リアルな漫画少年だった頃の


手塚治虫戦争体験記






旧Twitter(X)の
手塚治虫プロダクションのツイートから

入れば


全編まるまる
無料で読めます





未読の方も

読んだことあるわー
って方も



是非


読んでみてください





他にも


漫画だって







はだしのゲン
とか













水木しげるの一連の
戦記シリーズとか










永井豪の初期の傑作








ハレンチ学園とか







戦争の悲惨さを描いた作品は

枚挙にいとまがありません
































さっきの
Quizの答えは


簡単でw

何人もの方が当ててますが
③番だけ
ラーメン🍜ぢゃないんですね(笑)








元祖博多うっど〜ん

とゆー
うどん麺らしーですww 




インスタントでも醤油ラーメンですし

あの②番の徳島ラーメンは

徳島ラーメンのお店では

「醤油ラーメン」とゆー
名称でお品書きに記載されてますので

醤油とんこつ
ではなく
あくまで

醤油ラーメンなのです💢💢



















あくまで

可愛らしい
ペット的なものなんです




どこにも

ちんこだなんて
書いてないんですから♥♥♥♥








そーゆー
事なんです




物事には


両面あるのです













fin.