みなさんこんにちは!

営業マンで異業種に転職3回!

営業マン専門の転職・キャリア

相談コーチ

上原龍一です!

最近の転職での面接、

特に一次面接には

ZOOMを使うことが

多くなりました。

ZOOM、知ってますか?

私は知りませんでした笑




去年まで超ドメスティックな

出版社に勤めていたので

ZOOMを使う機会がなかったのですが、

IT系の会社に転職したらすぐに、

周りが使っているので知りました。

ご存知ない方のために書きますが、

ZOOMは

Skypeの進化版

といった感じです。

Skypeより簡単に使えて

接続の安定性も高いのです。


で、最近の転職面接では、

ZOOMを使ってやることが

増えてきました。

特に一次面接です。




面接を受ける人が遠方に

住んでいるから、

というわけではなく、

全員、ZOOMなんです。

実際に会って面接をした方が

人を知る上でいいのは

間違いないのですが、

やっぱり、効率化なんです。

ZOOMもSkypeもそうですが、

例えば面接で

人事部1名
営業課長1名
営業次長1名
受験者1名

がいるとします。

この4名

それぞれが別の場所にいても

面接ができてしまうのです。

企業側としては

3名を同じ部屋に移動させる

だけでも無駄な時間がかかり

コストと考えているのです。

シビア、ですよね。

今後は、

ZOOMでの面接が

普通になってくると思います。

もしZOOMを使ったことが

ない場合は、

面接の前に試しに

使ってみてください。

何事も始めてやるときは、

まごついてしまったりするものです。

変な緊張もしてしまいますしね。

試しに使ってみると、

話題にもできてプラスですよ!

面接官から

「ZOOM、使ったことあります?」
  (定番の質問です笑)

と聞かれたら、

チャンスです!

こう答えましょう。

「今回の面接で初めて

ZOOMを知りまして、

試しに使って

友達と話してみました

これ、スゴいですね」

こうやって素直に話せば、

「うい奴よの~」

と可愛がってもらえます!

ZOOM

試してみてくださいねー!


転職のお悩みや相談はこちらから!

お待ちしてますー!