ついに行った美容室
実に5カ月ぶり。
予約の際、中島ですと言うと電話越しで友人のセイチャンが
笑ってた
昼に仕事を終え、夕方までは実家で犬を洗い、
家の掃除をし、バタバタ
ブラッシングでチャッピーの身体に皮膚病を発見。
お腹の毛がごそっと抜けて赤くただれ、
膿も出てた
全体の毛が長いもんでずっと気付かなかった。
ごめんねー
かわいそうに・・痛かったみたいで消毒中に顔を歪めてた
土曜日にまた帰ったら、様子見て、ひどくなるようなら病院行きだ
歳だから、おしっこが毛にもよく引っ掛かるし、
それが固まったりしてとにかくお腹周りの毛は短くした方がよさそう
今日はとりあえず御機嫌でルンルンでアホの坂田みたいな歩き方でも
がんばって散歩してたとのことで一安心
毎朝犬の体調を2回にわたって報告してくれる両親。
母は言葉で伝え。
父は全力のモノマネで。
まぁ内容はまったく同じものなんですけどね
老犬2頭を含む3頭の散歩はやはり一苦労。
チャッピーとレオンは交互にコケるらしい。
後ろ脚はぐにゃぐにゃで。
歩いているうちに下半身が地面に着き始めるらしい。
エスカレータに乗っているかのように見せる
あの一芸のようになるとのこと
それでも一生懸命歩く彼らは本当に健気で可愛い
そして次は私の髪の毛。
セイチャンが驚くほどの伸びっプリで、
ひとまず量を減らし、来月デジタルパーマを掛けることに
このツヤのない髪の毛に少しはツヤが出るだろうか・・
デジタルパーマ。
パーマ自体何年ぶりだろうか・・・18歳の時にグリングリンのパーマをかけた。
尋常じゃない位痛み、1年間パーマが髪の毛に残った
あとはサラっサラになるストレートパーマとか。
そう考えるとパーマをかけるのは・・・6年ぶりくらいじゃないか
来月が楽しみだわ
久しぶりにセイチャンとトークを楽しみ、
ルンルンで帰宅
夜は久しぶりに料理を作ったが、
意地で5月は食材は購入しないと決めたので家にあるもので・・
ポークソテーの味噌だれ
お味噌汁に
ご飯
落ち着くー
おまけに美味い~
味噌だれがなかなかまいう~だった
味噌と砂糖・ごま油・酒・しょうがだけの簡単ソースなのに
これがまた美味しい
ただ、ナイフとフォークを使って食べたかったのに
我が家には気付けばナイフがない。
そのためフォークと包丁。という実に怖い組み合わせで食事する
ちゃんとナイフ買おう
おまけにナチュラルキッチンで購入したお玉2つのうち、1つが
見事にぶっ壊れた。
わずか4カ月足らずで・・・さすが100円
新しいの買おう
いよいよ明日は6月・・・
やっとこさ食材が購入出来る―
けどもう少し我慢して日曜までがんばろう
日曜日の5%OFFの日にまとめ買いじゃー
それまでなんとか・・・なんとか・・・と思ったが本当に冷凍庫にも冷蔵庫にも
食材らしい食材がない
鶏肉はあるが野菜が一切ない。
ん~困った困った。
トンカツの肉があるが卵がないから衣がつけられない。
ん~困った。
久しぶりにベムムが得意とする大量野菜スープでも作ってみよう
ひとまずここまで来たら日曜日まで何が何でも生き延びたい
一人暮らしの良いところはこーいう食の自由もきくところ
誰か鶏肉だけでどうにかなるレシピ教えて~
あ、唐揚げとか