⛩開運散歩 江戸御府内八十八箇所めぐり① ~浅草~【前編】2019.10.9 | きまぐれWalker2

きまぐれWalker2

2019年より Amebaブログにやってきました
それ以前はYahoo!ブログでやっておりました
気づけば17年、時間だけは長くやってますな

さてイタリア旅行記が続いていますが他の

テーマ記事がずいぶんとご無沙汰になってし

まっていました。特に【開運散歩】は10月か

らストップしています。

 

 

ということで、年末に再開する御朱印は『江戸

御府内八十八箇所めぐり』なにせ八十八箇所

もあるので、いつかは…とは思っていましたが、

気を長くしてマイペースでやっていきます。

 

 

八十八箇所は、場所も、順番もバラバラなので、

エリアごとに掲載していきますまずは東上野

~浅草エリアから始めていきましょう。

 

78番【摩尼山成就院】

場所は東京メトロ銀座線稲荷町駅から徒歩2分。

院内には木々が多く、ナス・きゅうり・ズッキ

ーニなどの家庭菜園もありますね。本堂の向か

いには弘法大師所縁の大師堂。

 

 

ご本尊は大日如来ですこちらのお寺は大変親

切で浅草エリア『八十八箇所めぐり』の地図

を頂くことができます。この地域は、参拝客に

優しいですね内緒の話ですが…次のエリアと

は大違いですなえっ

 

60番【摩尼山吉祥院】

最初の成就院からすぐ山号も同じ摩尼山吉祥

院です。清潔感のある白い門を入ると境内の両

側にはさつき左手側には天高く伸びる竹やぶ

があります。

 

 

山門から本堂までの石畳の参道にも、趣があ

ります。参道の右手には御嶽山の中興の祖

普寛行者のために建てた供養塔があります

ご本尊は阿弥陀如来。

 

 

御朱印は、二つの寺を左右見開きで掲載して

いきます。

 

45番【広幡山観蔵院】

こちらの外観は、モダンなコンクリート造り。

真新しい建物ながら、冷たい感じではありま

せんね格子の門扉をくぐると左手には弘

法大師像があります。

 

 

ご本堂には、ご本尊の如意輪観音像。木彫り

の弘法大師像興教大師像愛染明王像

安置されています。御朱印には梵字もあって

格好良いです

 

82番【青林山龍福院】

山門には、鉄製の門扉。ピタリと閉じられて

おり、鍵もかかっています。お留守かなはてなマーク

思いますが大丈夫。一つ前の観蔵院さんで横

の扉から入れますビックリマークと教えてもらいました。

 

 

境内は生活感がある様子で、聞いてなければ

参拝を諦めていたかもしれません。最後の木

製浮世絵師と呼ばれた小林清親の墓もあるよ

うですが、墓の参拝は不可でした。

 

 

右が【観蔵院】(梵字入り)左が【龍福院】の

御朱印です後半戦に続く!!