あけましておめでとうございます富士山
 
 
年末年始のわたしですが
 
 
12月30日31日そして
1月1日はカフェバイトしてましたコーヒー
 
 
まあ1日3時間だけなので
3日で1日分くらいの労働ですがw
 
 
去年10月から始めたカフェバイト
お正月は福袋販売もして
めっちゃ忙しい!
 
 
と聞いていたので
そのお祭り状態を体感したくて
元旦営業に参加させてもらいました音譜
 
 
その後2日と3日は正月らしく
のんびり過ごしておりました。
 
 
そして
今日からちょっとずつ始動ねー
 
 
算命学的には今年のわたしは
ジェットコースターのような1年
(正確には今年の節分からの1年)
 
 
数秘でみた今年は「愛情」のサイクル
(これは正確には誕生日から)
 
 
この「愛情」サイクルは
9つのサイクルの内唯一
プラスにもマイナスにも振れる運気
 
 
算命学でも数秘でも
今年はプラスにマイナスに振れる…
 
 
もう激動はいいわ…
と思いつつも
 
 
この数年わりとおとなしく過ごしたから
(天中殺からひきこもって
お休みみたいな状態が続いてるw)
 
 
久しぶりに荒ぶる波に乗っておくのも
悪くないかな真顔
 
 
「ジェットコースターの人生」の
宿命を持つ同居のパートナーに
「そうだそうだ」と言われるのですよ真顔
 
 
もうずっと休んでるんだから
動きなさいってチュー
 
 
 
 
さて、とはいえ
やりたいことが多すぎて
とっ散らかりがちなわたし。
 
 
(算命学のエネルギー値が
それを説明してくれるのだが)
 
 
去年も欲張ってあれこれやろうとして
体調崩してストップかかる
 
 
というのを何回かやったので
去年の積み残しがたくさん!チュー
 
 
今年はやってやるニヤリ
 
 
…動けば動くほど
いろんな事が起きちゃうけど真顔
 
 
 
 
運命学で
自分の運気の流れを知ること
 
 
それはそれに縛られるのではなく
何か起きたときに
自分を責めすぎないとか
良い意味での諦めを持つということ
 
 
「良い意味での諦め」
 
 
それは
山登りしようと思っていても
吹雪だから延期するとか
 
 
サーフィンだ!と思っても
台風ならやめておくとか
 
 
今日は走るぞ!
と意気込んでたら
雨が降ってきて…
 
 
土砂降りだから
やめておこうかなとか
 
 
大雨ではないから
ウインドブレーカーで
走ろうかなとか
 
 
お天気を受け入れて
じゃあどうするか?
 
 
ということ。
 
 
わたしたちの心や体の状態も
天気と同じようなもの
 
 
雨が降ってるときは
無理にやませることはできないし
嵐の日だってある。
 
 
でも雨はいつか止むし
嵐もじきにおさまる。
 
 
それまでは
雨の日なりの過ごし方
嵐の日なりの過ごし方をする
 
 
そしてその過ごし方を
自分なりに持っておくこと
 
 
さらにその心や体の状態は
 
 
見えない世界に
原因があることが多い
 
 
わたしの師匠によると
100%見えない世界の影響らしいけど。
 
 
いずれにしても
わたし自身も
見えない世界の影響は
かなりあると思っています。
 
 
それはわたし自身が
自分の心や体の不調を
 
 
過去世や憑依霊を浄化すること
によって解消するのを
何度も経験したから。
 
 
まだまだ解消しないこともあるし
それは浄化ができてないお知らせ
でもあるのだけど。
 
 

過去世や憑依霊の浄化も少しずつ

進めていこうと思っています。
 
 
そして今やってるバイト
畑、アマ○ン、カフェ
 
 
(3つとも去年のある一時期に始めてる…
わたしはエネルギー値のバランスから
新しい事を1度に始めてはいけない…
 
 
なので体調を崩したのでしょう…
今年はもう少し考えて動こう真顔
 
 
それぞれ自分なりの意味を持って
始めたことなんだけど
 
 
これがまた
色んな事を考えさせてくれて
気づきも多く与えてくれます。
 
 
日々メモしているところだけど
これも言語化して
 
 
このブログでシェアしていきたいなと
思っています。
 
 
去年は毎日ブログ!
な時期もあったし
2ヶ月くらい空いたことも
あったような真顔
 
 
今年はもうちょっと
ブログアップ頻度を上げたいし
 
 
コンスタントにアップできる
ちょうどよいペースを
みつけられたらなと
思っていますねー
 
 
ま、ジェットコースターの1年なんで
どうなることやら
 
 
パートナーにも母にも
友人にも仲間にも励ましてもらいつつ
ジェットコースターを楽しもうねー