今日から大寒期です | 占い講座◆運勢鑑定

占い講座◆運勢鑑定

 四柱推命学・九星気学・姓名学・手相学・人相学
 家相学・五行易・数霊
大阪・和歌山のカルチャーセンターで 易学講座をしています。

こんにちは
カルチャーセンターで 『占い講座』をしています

【日本運命学易占学院】です。

 

冬土用は18日から入り

今日20日は大寒を迎えました

今日の大阪は雪ではなく雨ですが

気温は高目です

しかし大寒期です 来週は一気に下がるようです


このように土用期間は気候の変動が大きく

寒暖が一番激しい時期になります

土用とは 

五行に由来する暦の雑節ですが 

一年に四回(約18日間)の期間があります

この期間は季節の変わり目にあたるので 

何事も変化の起きやすい時です。

土用は「土公神」といわれる

土を司る神が支配する期間とされており 

土を動かすのを控える習慣があります。

土用中は土作業などの激しい仕事をすると

体調を崩してしまうとの戒めの意味もあります。

現在は 

夏の土用には馴染みがあると思いますが 

立春 立夏 立秋 立冬の前約18日間には

土用があることを忘れないようにしなくてはいけません

 

しかし 

それぞれの土用の中には「間日」と言う 

土用中であっても土を動かしてもよいとされる日があります   

今年の冬の間日は 寅・卯・巳の日で

1月18日・27日・28日・30日です

 

四季の土用は五行では「土」 

五臓では「脾」 

五味は「甘」となります

この土用時期に気をつけたいのは

「消化吸収」でしょう

食べすぎ飲みすぎは禁物です

この時期は 

何故か運動量より食べ過ぎてしまう傾向にありますから

胃を酷使してしまいがちです。

それから冬の象である「腎」も労わらなくてはいけません

水分代謝を示しますから 

あまり多く水分を取ると溜まってしまい

「脾」に負担はかかります

 

このように 

冬の土用時期に消化吸収が良く

胃に負担がかかりにくく

五臓をすこやかにする食べ物として

お勧めなのは「粕汁」です

 

酒粕の甘みは「土」で 

その中に消化剤としての大根などを入れ

薬味の「ねぎ(「金」辛味)を利かせれば

水分代謝もよくなりたいへん体も温まります

やはり胃に負担をかけないことがポイントになりますが

結果として体が温まると消化器官は喜びます

また 

「生姜」を利かせた「甘酒」もいいですね

とにかく 

良く咬んで甘みを引き出すことも大切です