{4B0EA92A-7978-4DB9-8DC9-0E0BFBE9F96C}




ソロ魔道士♡
デリ後に強襲付きやすくなった気がするけど気のせいかな(* ॑꒳ ॑* )?
意外とデリあるボスでもサクサク回せます



魔道士ウーベルなどスキルデリートと同時にスタンが来るボスではポイントがあります



それはスタン&スキルデリートのタイミングで
メリークリスマス!!!
とsayで発言することです。:+((*′艸`))+:。
クリスマスのバフはスキルデリートで消えますからね‼︎
お気をつけください‼︎



*ヾ(Ő∀︎Ő๑)ォハョォ*



スキル内容の調整

アサシン
バックスタブのダメージを調整。
シーカーリウスが発動した際の気絶時間を少し増加、確率で継続効果「強襲」が一定時間付与されます。

エンチャンター
スキルウエポンのLvに応じて、追加物理攻撃と追加魔法攻撃のダメージ上限を緩和。
装備品などの物理貫通と魔法貫通の効果をダメージに反映。
オリジンのLv別に継続効果を変更。
エンチャンターの場合、オリジンの属性に合わせてスキルウエポンもその属性の発動しやすさが変化。
オリジンの属性に合わせてマジックブレードにも各属性の魔法威力の補正を適用。

画竜点睛を使用した際のデメリットを「精錬値減少」から「怪力乱神なしの場合にダメージ激減」などに調整。
修羅道のゲージの値に合わせて、一閃と画竜点睛のダメージが増加するように調整。
心頭滅却の蓄積されているダメージをHPバーの部分に水色で表示することで視認できるように調整。
心頭滅却でステータスの「VIT」に応じて効果時間増加、攻撃力・クリティカルを強化するように調整。
受け流しの発生条件と発生確率、ダメージ軽減率を調整。
受け流しの発生条件を「攻撃モーション中」から「敵から攻撃を受けた際」に調整。
受け流しの発生確率をステータスの「DEX」「AGI」で変化するように調整。
受け流しのダメージ軽減率をステータス「DEX」「AGI」「STR」「VIT」などで変化するように調整。




アサシンは昔やってたし
エンチャンターには興味があったので私としては嬉しいです。:+((*′艸`))+:。
時間があればサブキャラ作りたい‼︎



戦闘システムの更新

ジョブ画面にパッシブスキルON/OFF設定を追加。

対象スキル
戦士職:ダブルアタック
アサシン:スキア
ニンジャ:二連撃
ビーストナイト:ディールスタイル

システム設定に自動通常攻撃ON/OFF設定を追加。

システム設定に戦闘警告のログ表示ON/OFF設定を追加。



かなり便利になりました(♡ˊ艸ˋ)♬*
ビショもピックを使わなくてもいいので装備に幅が広がりました
普通に耐性装備でも大司教で良さそう(* ॑꒳ ॑* )
ハイザはリチャの後にキャンセル挟むクセが抜けませんw



☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎.。.:*・゚☆︎ 



クリスマスイベがきました
詳細は他の方のブログを参照してください←え



私は



{47382F16-F10B-4E9D-B422-9AEE76349B38}



お目当のサンタマフラー♡



{11EA4555-0BD0-4AB8-A433-0BA92633FDE8}



新しいおしゃれ♡をGETできて満足(♡ˊ艸ˋ)♬*



アニバの追加もなかったので
クリスマスイベントを満喫します♡
古事禁?知らない



おしまい( *´꒳`*)੭⁾⁾